よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3 ③教育内容 (34 ページ)

公開元URL https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/125/mext_00003.html
出典情報 看護学教育モデル・コア・カリキュラムの改訂に関する連絡調整委員会(第3回 6/20)《文部科学省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

別表2

疾患、症状・症候、検査、治療、看護活動

別表2-9.腎・泌尿器系
カテゴリー
腫瘍

腎機能の障害

電解質異常

疾患

血尿

急性腎障害(AKI)

タンパク尿

腎生検の適応と禁忌

嘔気・嘔吐緩和

慢性腎臓病(CKD)

尿量・排尿の異常

尿流動態検査

掻痒緩和

慢性腎不全

脱水

浮腫の予防

高・低ナトリウム血症

臨床症候の分類(急性腎炎症候群・慢性腎炎症候

疾患・症状に対する支援

高・低カリウム血症

群・ネフローゼ症候群・急速進行性腎炎症候

清潔支援

高・低カルシウム血症

群・反復性または持続性血尿症候群)

透析管理

高・低マグネシウム血症

腎瘻管理

吸性)
アルカローシス(代謝性・

膜性腎症
巣状分節性糸球体硬化症
膜性増殖性糸球体腎炎

高血圧及び腎血管障 腎硬化症
腎血管性高血圧症
尿細管性アシドーシス
尿細管間質性腎炎(急性・
慢性)
急性腎盂腎炎
糖尿病腎障害
IgA 血管炎

障害

アミロイド腎症
抗糸球体基底膜病(抗GBM
病)
ループス腎炎
血管炎症候群
多発性嚢胞腎

先天異常と外傷

膀胱尿管逆流
腎外傷
尿路結石
神経因性膀胱

尿路疾患

睡眠調整

腹膜灌流

微小変化群

全身性疾患による腎

影・CT・MRI)

疼痛緩和

高・低リン血症

IgA 腎症

尿細管・間質性疾患

腎・尿路系の画像診断(エックス線撮影・尿路造

腎代替療法(血液透析・腹膜透析・腎移植)

看護活動

腎盂尿管癌・膀胱癌

急性糸球体腎炎



糸球体濾過量(実測・推算)を含む腎機能検査法

治療

浮腫

呼吸性)

原発性糸球体疾患

検査

腎癌

アシドーシス(代謝性・呼
酸・塩基平衡障害

症状・徴候

膀胱炎
前立腺炎
尿道炎

身体障害者手帳の交付支援
社会資源活用のための調整
患者および家族との調整