よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3 令和3年度病床機能報告の実施について (22 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_20117.html
出典情報 第8次医療計画等に関する検討会 地域医療構想及び医師確保計画に関するワーキンググループ(第1回 7/29)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

論点2:「稼働病床数」の見直し

第 1 9 回 地 域 医 療 構 想




W
G














2



資料





○ 病床機能報告における「稼働病床数」の定義は、実際に入院患者の利用に供したか否かで判断する
定義。


一般的な「病床利用率」は、患者延べ数に基づき算出する仕組み。
現在の病床機能報告においても、病棟ごとの患者延べ数の報告を求めており、病棟ごとの病床利用
率の算出が可能。

○ 「稼働病床数比率」(許可病床数に対する稼働病床数の比率)の平均値は97.4%であり、許可病床数
とほぼ近似している。また「病床利用率」の平均76.1%とは大きく乖離。


医療機関側の報告負担の軽減の観点からは、報告項目を減らすことも重要。

論点2:「稼働病床数」については、一般的な診療実績指標である「病床利用率」とのギャップが大
きい上に、「許可病床数」とほぼ近似していることから、報告項目自体の廃止を念頭に、見
直しに向けた検討を進めてはどうか。
【見直し時期】今後、当該項目の利活用状況や廃止の影響を踏まえた上で、2020年度(次々回)以降
の報告から見直しを反映することを念頭に調整を進める。
22