よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3-1 アトモキセチン塩酸塩製剤におけるニトロソアミン類の検出への対応について[217KB] (3 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_42464.html
出典情報 薬事審議会 医薬品等安全対策部会安全対策調査会(令和6年度第5回 8/28)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

減するための医薬品中DNA反応性(変異原性)不純物の評価及び管理ガイ
ドライン」(ICH M7ガイドライン)においては、「およそ10万人に1
人のがんの増加」のリスクは許容可能とされており、アトモキセチン120mg
を毎日服用したときの理論上の発がんリスクは許容される程度に収まって
いると考えられる。
(日本イーライリリー株式会社)
○ N-ニトロソアトモキセチンの限度値について、証拠の重み付けによる
アプローチを使用した検討結果として、


がん原性試験結果のTD50(腫瘍発生率が50%となる用量)に代わりin
vivo遺伝子突然変異試験におけるベンチマーク用量信頼区間の下限値
を用いて算出した限度値4400ng/day



若しくは、ICH M7におけるcohort of concern(強い変異原性発
がん物質のグループ:アフラトキシン酸化合物、N-ニトロソ化合
物、アルキルアゾ化合物)に該当せず、発がん性データが得られてい
ない変異原性不純物に使用される限度値1500ng/day
が提案されている(資料3-3)。

5. 海外におけるこれまでの対応
〇 本邦でアトモキセチン塩酸塩が製造販売承認を受けた時点(2009年4月)
から2024年7月26日までの間に、本剤で発がんに関連する外国措置報告※4が
4件報告されており、いずれもニトロソアミン類に関する当局のQA発出等に
かかる報告であった。米国FDA、欧州EMA、豪州TGAから、N-ニト
ロソアトモキセチンの一日許容摂取量が100ngと公表されているが、現時点
で回収等の措置を行ったとの情報は確認されていない。
※4:医薬品医療機器等法第68条の10に基づく外国措置報告

6. 本剤の発がんに関する副作用等報告状況
○ 本邦でアトモキセチン塩酸塩が製造販売承認を受けた時点(2009年4月)か
ら2024年7月26日までの間に、本剤でがんに関連する国内副作用症例報告※5
が7件報告されているが、いずれも因果関係は明確ではない。
※5:ICH 国際医薬用語集 MedDRA/J の器官別大分類(SOC)「良性、悪性および詳細不
明の新生物(嚢胞およびポリープを含む) 」に該当する事象に関する医薬品医療機
器等法第68条の10に基づく国内副作用症例報告
3