よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3 電子処方箋等検討ワーキンググループの検討状況について (2 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_43130.html
出典情報 健康・医療・介護情報利活用検討会(第16回 9/12)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

健康・医療・介護情報等利活用検討会

電子処方箋等検討ワーキンググループ

会議の趣旨

健康・医療・介護情報利活用検討会(以下「検討会」という。)の検討事項のうち、 主として電子処方箋の更なる機能拡充等に
係るシステム開発や運用ルールに関する 検討を行うため、電子処方箋等検討ワーキンググループ(以下「ワーキンググルー プ」
という。)を開催する。
開催実績

構成員

新垣 淑仁 保健医療福祉情報システム工業会事業企画推進副室長

第1回(令和5年6月8日)
・電子処方箋の追加機能等について

石井 夏生利 中央大学国際情報学部教授

第2回(令和5年9月27日)

大道 道大 日本病院会副会長

・電子処方箋の追加機能等について

小野寺 哲夫 日本歯科医師会常務理事

第3回(令和6年1月11日)

川上 純一 日本病院薬剤師会副会長

(1)薬剤トレーサビリティの取組みの紹介

木倉 敬之 全国健康保険協会理事

(2)院内処方への対応
(3)薬局起点の医療情報の共有について

田河 慶太 健康保険組合連合会参与
鳥飼 幸太 群馬大学医学部附属病院システム統合センター准教授
長島 公之 日本医師会常任理事

(1)院内処方への対応
(2)内服薬の1回量・1日量の記載について
第5回(令和6年6月19日)

原口 亨 日本薬剤師会副会長(*)
○ 山口 育子 認定 NPO 法人ささえあい医療人権センターCOML 理事長

横尾 俊彦 全国後期高齢者医療広域連合協議会会長

(*)第5回までは、渡邊大記副会長が対応。第6回以降、原口亨副会長へ構成員変更。

第4回(令和6年3月29日)

主査

(1)電子処方箋の普及状況等について
(2)今後の開発状況について
(※)令和4年度までは非公表の検討会としてで検討を行っていたが、議論に透明性を持たせるため、
令和5年度から、健康・医療・介護情報利活用検討会の下に公開の会議として位置づけ。

2