よむ、つかう、まなぶ。
別添 第6回電子処方箋等検討ワーキンググループ資料 (4 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_43275.html |
出典情報 | 電子処方箋等検討ワーキンググループ(第6回 9/24)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
【電子処方箋】次年度開発ニーズ調査
薬剤アレルギーとのチェック(1/2)
【質問】他の医療機関で登録された薬剤アレルギー歴の情報を基に、今回新たに処方・調剤する薬剤がアレルギーに該当しないかを自
動的にチェックする機能について、貴施設で実装したいと思いますか。
全体の回答
病院の回答
n=5,159
95.7%
20%
40%
60%
はい
94.5%
5.5%
50.0%
100.0%
医科診療所の回答
n=2,022
92.2%
7.8%
50.0%
100.0%
4.3%
0.0%
0%
n=365
80%
はい
100%
0.0%
いいえ
はい
いいえ
いいえ
薬局の回答
n=2,769
歯科診療所の回答
n=3
「はい」と回答した主な理由
・患者がアレルギーの有無は覚えていても、薬剤名まで具体的に覚えている
ことが少ないから
・注射剤のアレルギーに関しては、患者が覚えていないことが多いから
・副作用発現のリスク低下につながるから
98.3%
1.7%
50.0%
100.0%
100.0%
「いいえ」と回答した主な理由
・チェックがかかりすぎることで、重要なアラートを見逃してしまうから
・どの程度のアレルギー症状なのか、詳細までわからないと意味がないから
・既にレセコンに実装されている機能であるから
0.0%
はい
いいえ
0.0%
50.0%
はい
100.0%
いいえ
【質問】薬剤アレルギー歴とのチェックに加えて実装することで、医療面・業務面で有用と考えられる機能があれば記載してください。
・アレルギーを引き起こした薬剤と類似の構造式を持つ薬剤を表示する機能
・薬剤アレルギー歴の範囲の中に、OTC、サプリメント等も入ると良い
・薬剤アレルギー歴がある薬剤について、一般名・商品名ともに表示する機能
4
薬剤アレルギーとのチェック(1/2)
【質問】他の医療機関で登録された薬剤アレルギー歴の情報を基に、今回新たに処方・調剤する薬剤がアレルギーに該当しないかを自
動的にチェックする機能について、貴施設で実装したいと思いますか。
全体の回答
病院の回答
n=5,159
95.7%
20%
40%
60%
はい
94.5%
5.5%
50.0%
100.0%
医科診療所の回答
n=2,022
92.2%
7.8%
50.0%
100.0%
4.3%
0.0%
0%
n=365
80%
はい
100%
0.0%
いいえ
はい
いいえ
いいえ
薬局の回答
n=2,769
歯科診療所の回答
n=3
「はい」と回答した主な理由
・患者がアレルギーの有無は覚えていても、薬剤名まで具体的に覚えている
ことが少ないから
・注射剤のアレルギーに関しては、患者が覚えていないことが多いから
・副作用発現のリスク低下につながるから
98.3%
1.7%
50.0%
100.0%
100.0%
「いいえ」と回答した主な理由
・チェックがかかりすぎることで、重要なアラートを見逃してしまうから
・どの程度のアレルギー症状なのか、詳細までわからないと意味がないから
・既にレセコンに実装されている機能であるから
0.0%
はい
いいえ
0.0%
50.0%
はい
100.0%
いいえ
【質問】薬剤アレルギー歴とのチェックに加えて実装することで、医療面・業務面で有用と考えられる機能があれば記載してください。
・アレルギーを引き起こした薬剤と類似の構造式を持つ薬剤を表示する機能
・薬剤アレルギー歴の範囲の中に、OTC、サプリメント等も入ると良い
・薬剤アレルギー歴がある薬剤について、一般名・商品名ともに表示する機能
4