よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1 (8 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_43778.html
出典情報 ケアマネジメントに係る諸課題に関する検討会(第4回 9/20)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

これまでの主な御意見
論点2:人材確保・定着に向けた方策について
(人材確保について)



75歳以上高齢者の全人口に占める割合が増加する中で、ケアマネジャーの従事者数の実数が減少しているのは大変問題。
人材確保を行う意味は、利用者にとって必要なケアマネジメントサービスを受けたいときに受け入れていただける環境が整備されてい
ることであり、事業所の人材確保のみならず、自治体において、ケアプランの必要量に対して何件のケアプランを立てることができるの
かという需給バランスを見ていく役割も今後担っていただくことが必要。

○ 主任ケアマネジャーの人材不足は、居宅介護支援事業所だけではなく、地域包括支援センターにも影響を及ぼしている。


介護保険施設や特定施設で業務に従事するケアマネジャーについては、配置を柔軟化し、ケアマネジャーを在宅に重点配置することも
検討すべき。



ケアマネジャーの数の減少が人口減少等に伴うものなのか、ケアマネジャー特有の事情なのかは検証が必要。



都道府県も要因分析や受験支援など積極的に関与すべき。

○ ケアマネジャーを介護従事者の誰もが憧れる職種とすることが重要。


事業所内の複数のケアマネジャーによる相互支援が業務負担軽減や教育に有効。

7