よむ、つかう、まなぶ。
【資料1】供給情報ワーキンググループについて (4 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_44027.html |
出典情報 | 医療用医薬品の安定確保策に関する関係者会議(第16回 10/2)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
第4回「医療用医薬品の安定確保策に関する関係者
会議供給情報ワーキンググループ」資料 (一部改変)
新たな仕組みと安定供給確保マネジメントシステムとの関係
安定供給確保マネジメントシステム
平時:供給不安発生前
有事:供給不安発生
個々の企業における
安定供給確保
需給状況の把握・調整
供給不安解消策
①企業の体制整備
②需給情報を把握し
必要に応じ調整
③供給不安解消のための
対応措置
供給不安の懸念や供
給不安解消に掛かる
必要な情報を共有
新たな仕組み
○ 医薬品の供給不安に対応するため、平時から行政において、製造販売業者、卸売販売業者、医療機関・薬局
(以下「流通関係者」という。)における医療用医薬品の入荷、出荷、調剤・投薬の情報を通じて、それぞれ
の在庫量を把握・分析するための新たな仕組みを構築。
○ 新たな仕組みは、安定供給確保マネジメントシステムの実効性を下支えするものであり、「需給状況の把
握・調整」及び「供給不安解消策」を実施する上での判断材料としての活用を期待。
4
会議供給情報ワーキンググループ」資料 (一部改変)
新たな仕組みと安定供給確保マネジメントシステムとの関係
安定供給確保マネジメントシステム
平時:供給不安発生前
有事:供給不安発生
個々の企業における
安定供給確保
需給状況の把握・調整
供給不安解消策
①企業の体制整備
②需給情報を把握し
必要に応じ調整
③供給不安解消のための
対応措置
供給不安の懸念や供
給不安解消に掛かる
必要な情報を共有
新たな仕組み
○ 医薬品の供給不安に対応するため、平時から行政において、製造販売業者、卸売販売業者、医療機関・薬局
(以下「流通関係者」という。)における医療用医薬品の入荷、出荷、調剤・投薬の情報を通じて、それぞれ
の在庫量を把握・分析するための新たな仕組みを構築。
○ 新たな仕組みは、安定供給確保マネジメントシステムの実効性を下支えするものであり、「需給状況の把
握・調整」及び「供給不安解消策」を実施する上での判断材料としての活用を期待。
4