よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1 令和5年度共用試験の実施状況について(公益社団法人医療系大学間共用試験実施評価機構提出)[1.1MB] (3 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_44111.html
出典情報 医道審議会 医師分科会医学生共用試験部会(令和6年度第1回 10/7)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

2.合格状況等 (「合格」とは、CBT及びOSCEの双方が、定められた到達基準に達したもの)
全体
9,380名受験 不合格317名 不合格率 3.4%(欠席も含めたもの4.2%)
※いずれかの試験に受験した者を分母とした合格率

CBT
9,371名受験 不到達259名 不到達率 2.8%(欠席も含めたもの 3.7%)
OSCE
9,355名受験 不到達105名 不到達率 1.1%(欠席も含めたもの 2.2%)
再試験
CBT
OSCE

743名受験 不到達 234名 31.5%
837名受験 不到達
43名 5.1%

追試験
CBT
19名受験 不到達 5名 26.3%
OSCE 15名受験 不到達 1名 6.7%

・再試験とは:本試験においてあら
かじめ定めた到達基準に到達でき
なかった者が受験する試験
・追試験とは:感染症等で本試験実
施日に受験できなかった者が受験
する試験
・先に受験したCBTの結果が最終的
に不到達だとわかってしまえば、
OSCEが再試験対象になっても再試
験を受験しなかった例もある。