よむ、つかう、まなぶ。
参考資料5 肝炎研究事業一覧 (13 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_44257.html |
出典情報 | 肝炎対策推進協議会(第33回 10/11)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
B型肝炎ウイルス持続感染実験モデルを用いた病態解明及び新しい治療法の開発に資する研究
研究開発代表者名
所属機関名
職名
研究開発課題名
相崎 英樹
国立感染症研究所
室長
B型肝炎ウイルス持続感染実験モデルを用いた病態解明及び新しい治療法の開発に資する研究
竹原 徹郎
大阪大学
教授
B型肝炎ウイルス持続感染モデルを活用した病態解明および新規治療法の開発
茶山 一彰
広島大学
共同研究
講座教授
B型肝炎モデル動物を用いたHBV持続感染根治治療の開発
新規技術を用いたB型肝炎根治を目指す治療法の開発に資する研究
研究開発代表者名
所属機関名
職名
研究開発課題名
本多 政夫
金沢大学
教授
B型肝炎ウイルス排除に向けた新規治療法の最適化と学術基盤の確立
溝上 雅史
国立国際医療研究センター
プロジェクト長
B型肝炎ウイルスの排除を可能とするゲノム編集治療の実用化に向けた包括的な研究
実用化に向けたB型肝炎治療法の開発
研究開発代表者名
所属機関名
職名
研究開発課題名
考藤 達哉
国立国際医療研究セン
ター
研究センター
長
B型慢性肝炎に対する新規経口TLR-7アゴニスト(SA-5)を基盤とした治療法の開
発と医師主導FIH試験の体制整備
田中 靖人
熊本大学
教授
実用化に向けたB型肝炎新規治療薬の開発
村松 正道
国立感染症研究所
部長
実用化に向けたB型肝炎の新規治療薬・診断法の基盤開発
12
研究開発代表者名
所属機関名
職名
研究開発課題名
相崎 英樹
国立感染症研究所
室長
B型肝炎ウイルス持続感染実験モデルを用いた病態解明及び新しい治療法の開発に資する研究
竹原 徹郎
大阪大学
教授
B型肝炎ウイルス持続感染モデルを活用した病態解明および新規治療法の開発
茶山 一彰
広島大学
共同研究
講座教授
B型肝炎モデル動物を用いたHBV持続感染根治治療の開発
新規技術を用いたB型肝炎根治を目指す治療法の開発に資する研究
研究開発代表者名
所属機関名
職名
研究開発課題名
本多 政夫
金沢大学
教授
B型肝炎ウイルス排除に向けた新規治療法の最適化と学術基盤の確立
溝上 雅史
国立国際医療研究センター
プロジェクト長
B型肝炎ウイルスの排除を可能とするゲノム編集治療の実用化に向けた包括的な研究
実用化に向けたB型肝炎治療法の開発
研究開発代表者名
所属機関名
職名
研究開発課題名
考藤 達哉
国立国際医療研究セン
ター
研究センター
長
B型慢性肝炎に対する新規経口TLR-7アゴニスト(SA-5)を基盤とした治療法の開
発と医師主導FIH試験の体制整備
田中 靖人
熊本大学
教授
実用化に向けたB型肝炎新規治療薬の開発
村松 正道
国立感染症研究所
部長
実用化に向けたB型肝炎の新規治療薬・診断法の基盤開発
12