よむ、つかう、まなぶ。
資料3_離島・へき地等における薬剤提供のあり方について (4 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_44353.html |
出典情報 | 薬局・薬剤師の機能強化等に関する検討会(第10回 10/16)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
離島・へき地等における薬剤提供のあり方の検討について
基本的な考え方
⚫ 地域における医薬品提供体制については、薬剤師が調剤又は医師が自己の処方箋により自ら調剤
したものを必要なときに必要な患者に供給できる体制を整えることを前提とすること。
⚫ それぞれの離島・へき地等への具体的な対策は、行政の関係部局、関係団体等が協議・連携して、
必要な対応を検討し、合意を得た上で実施するものであること(※) 。
※ 都道府県の医療計画等に基づき、薬剤師の確保、医療提供施設相互間の連携等により地域の実
情に応じた医薬品提供体制の構築に取り組むこと
*離島・へき地等における薬剤提供については、外来患者に加え、在宅医療を受ける患者への薬剤提供を含む。
今後の検討のあり方
⚫ 薬局や在宅対応可能な薬局が存在しない地域が存在することから、そのような地域において必要
な対応の検討が必要。
※
地域ごとの対応については医療提供体制全体を見て検討する必要がある
⚫ このような地域の一部においては在宅対応を行う訪問看護ステーションが存在しているが、多く
の地域では訪問看護ステーションも存在していないことを踏まえ、対応を検討する必要がある。
⚫ 具体的な対応の検討に当たっては、基本的な考え方を踏まえ、薬剤師又は処方医による調剤をど
のように確保するか、患者に提供する医薬品の保管する場所や管理方法等について整理するとと
もに具体的な事例も踏まえることが必要。
4
基本的な考え方
⚫ 地域における医薬品提供体制については、薬剤師が調剤又は医師が自己の処方箋により自ら調剤
したものを必要なときに必要な患者に供給できる体制を整えることを前提とすること。
⚫ それぞれの離島・へき地等への具体的な対策は、行政の関係部局、関係団体等が協議・連携して、
必要な対応を検討し、合意を得た上で実施するものであること(※) 。
※ 都道府県の医療計画等に基づき、薬剤師の確保、医療提供施設相互間の連携等により地域の実
情に応じた医薬品提供体制の構築に取り組むこと
*離島・へき地等における薬剤提供については、外来患者に加え、在宅医療を受ける患者への薬剤提供を含む。
今後の検討のあり方
⚫ 薬局や在宅対応可能な薬局が存在しない地域が存在することから、そのような地域において必要
な対応の検討が必要。
※
地域ごとの対応については医療提供体制全体を見て検討する必要がある
⚫ このような地域の一部においては在宅対応を行う訪問看護ステーションが存在しているが、多く
の地域では訪問看護ステーションも存在していないことを踏まえ、対応を検討する必要がある。
⚫ 具体的な対応の検討に当たっては、基本的な考え方を踏まえ、薬剤師又は処方医による調剤をど
のように確保するか、患者に提供する医薬品の保管する場所や管理方法等について整理するとと
もに具体的な事例も踏まえることが必要。
4