よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


2023年度 介護医療院の経営状況について (6 ページ)

公開元URL https://www.wam.go.jp/hp/keiei-report-r6/
出典情報 2023年度 介護医療院の経営状況について(12/13)《福祉医療機構》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

2024-006

ることができないが、黒字施設では両加算の算

遇改善加算」という。)および介護職員等特定処

81.0%4だった。赤字施設では

遇改善加算(以下「特定処遇改善加算」という。)

54.1%にとどまっており、黒字施設のほうが摂

の算定状況にも大きな差があった5。特養や介護

食支援を実施する傾向にあることがわかる。

老人保健施設(以下「老健」という。)でも、黒

このほか、サービス提供体制強化加算などにつ

字施設のほうが処遇改善加算の算定割合が高く

いても、黒字施設のほうが上位区分の算定割合

なる傾向にある。しかし、赤字施設との差は特

が高かった。

養で 3 ポイント未満、老健で 7 ポイント未満と、

定割合を足すと

さらに、図表 2 でⅠ型の黒字施設の従事者 1

介護医療院と比べて差が小さい6。

人当たり人件費は、赤字施設よりも 568 千円ほ

赤字の介護医療院は、介護系のほかの入所施

ど高かったが、介護職員処遇改善加算(以下「処

設と比較して、処遇改善加算の算定割合が低い。
そこでⅠ型、Ⅱ型を合わせて併設施設別に処遇

(図表 5)Ⅰ型施設の加算算定状況
黒字(n=42)

改善加算の算定状況を集計した(図表 6)
。特養

赤字(n=28)
0

20

40

60

80

(%)
100

と併設している施設は算定割合が高い一方で、
病院や診療所と併設している施設は算定割合が

夜間勤務等看護加算(Ⅲ)
夜間勤務等看護加算(Ⅳ)

低い傾向にあった。病院で働く介護職員には処

退所前訪問指導加算
退所後訪問指導加算
退所時指導加算
退所時情報提供加算
退所前連携加算
訪問看護指示加算

遇改善に相当する加算等がなかったことから、

栄養マネジメント強化加算
経口移行加算
経口維持加算(Ⅰ)
経口維持加算(Ⅱ)
口腔衛生管理加算(Ⅰ)
口腔衛生管理加算(Ⅱ)
療養食加算

2024 年度のトリプル改定においては、診療報

医療機関と併設する施設では、同一法人内で統
一された待遇を維持するため、処遇改善加算の
取得が難しいケースもあるだろう。
酬でもベースアップ評価料が創設され、介護報
酬改定では 3 つに分かれていた処遇改善加算が
一本化された。診療報酬、介護報酬で制度は異
なるが、どちらも処遇改善を目的とした改定が

科学的介護推進体制加算(Ⅰ)
科学的介護推進体制加算(Ⅱ)

含まれている。さらなる処遇改善を実施する余

長期療養生活移行加算
安全対策体制加算
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)
サービス提供体制強化加算(Ⅱ)
サービス提供体制強化加算(Ⅲ)

(図表 6)併設施設別
定状況

処遇改善加算等の算

指標
処遇改善加算(Ⅰ)
処遇改善加算(Ⅱ)
処遇改善加算(Ⅲ)
特定処遇改善加算(Ⅰ)
特定処遇改善加算(Ⅱ)

処遇改善加算 計
うち処遇改善加算(Ⅰ)
うち処遇改善加算(Ⅱ)
うち処遇改善加算(Ⅲ)






特定処遇改善加算 計
うち特定処遇改善加算(Ⅰ)
うち特定処遇改善加算(Ⅱ)





病院 診療所 特養
(n=60) (n=38) (n=11)
86.7
94.7 100.0
73.3
60.5
90.9
6.7
10.5
9.1
6.7
23.7
0.0
55.0
40.0
15.0

55.3
42.1
13.2

72.8
45.5
27.3

4 黒字施設の算定状況は経口移行加算 23.8%、経口維持加算 57.1%であり、赤字施設では経口移行加算 14.8%、経口維持加算 39.3%だ

った
5 黒字施設の算定状況は処遇改善加算(Ⅰ)85.7%、特定処遇改善加算(Ⅰ)50.0%であり、赤字施設では処遇改善加算(Ⅰ)53.6%、特

定処遇改善加算(Ⅰ)32.1%だった
6 2022 年度決算データの集計結果

Copyright ⓒ 2024Welfare And Medical Service Agency (WAM). All rights reserved.

6