よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料02】毒物劇物部会について[1.2MB] (4 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_47986.html
出典情報 薬事審議会(令和6年度第5回 12/25)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

【別添1】
物理的化学的性質(原体)
項目
名称

(日本語名)4-[2-(4-tert-ブチルフェニル)エトキシ]キナゾ
リン(別名フェナザキン)
(英 語 名)4-[2-(4-tert-Butylphenyl)ethoxy]quinazoline (別名
Fenazaquin)

CAS 番号

120928-09-8

化学式

C20H22N2O

分子量

306.40

物理化学的性状
外観

淡黄色固体結晶

沸点

300 ℃以上

融点

77.5~80.0 ℃

密度

1.16 g/cm3(25℃)

蒸気圧

1.9×10-5 Pa (25℃)

水溶解度

0.102 mg/L(20℃、蒸留水、pH5.0 及び pH7.0 緩衝液)
0.135 g/L(20℃、pH9.0 緩衝液)

引火性及び発火性



安定性

57~98℃で融解 (81℃でピーク)
248~378℃で分解

反応性



換算係数



3