よむ、つかう、まなぶ。
【資料】 救命救急センターの充実段階評価のに関する試行調査案について (6 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_54489.html |
出典情報 | 救急・災害医療提供体制等に関するワーキンググループ(第10回 3/14)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
「3.重症外傷に対する診療体制整備」に関する試行調査案
○ 12/20のWGにおいて、大量輸血プロトコール(MTP)の整備とともに実効性が重要ではないか、外傷外科医等養成研修や
SSTT(Surgical Strategy and Treatment for Trauma)の他にも同様の研修があるのではないか等の意見があったことを踏
まえ、以下の内容の試行調査を行うこととしてはどうか。
問9
大量輸血プロトコール(MTP)の整備状況について回答してください。
※ MTPとは、外傷診療における大量輸血を可能とするプロトコールのことであり、必要量が外傷診療中絶えず供給される体制を指す。
□ 整備している。
□ 回答時点で大量輸血プロトコール(MTP)はないが、作成中である。
□ 回答時点で大量輸血プロトコール(MTP)はなく、作成予定もない。
問10 問9で「整備している」と回答した場合、これまでのMTPの活用(発動)の有無について回答してください。
□ 活用したことがある。
□ 活用したことがない。
問11
貴施設における、下記の重症外傷に関する研修受講者の有無(インストラクターで参加する者も含める)について回答してくださ
い。また、「あり」の場合は、それぞの研修の受講者の有無と受講者数について回答してください。
□ あり
□ 外傷外科医等養成研修 医師( )人 看護師( )人
□ SSTT(Surgical Strategy and Treatment for Trauma)標準コース 医師( )人 看護師( )人
□ C-BEST(Cadaver-based educational seminar for trauma surgery) 医師( )人 看護師( )人
□ ATOM(Advanced Trauma Operative Management) 医師( )人
□ ASSET(Advanced Surgical Skills for Exposure in Trauma) 医師( )人
□ DSTC(Definitive Surgical Trauma Care) 医師( )人
□ JETEC(Japan Expert Trauma Evaluation and Care) 医師( )人
□ その他( )
(いずれのコースもインストラクターも含める)
□ なし
6
○ 12/20のWGにおいて、大量輸血プロトコール(MTP)の整備とともに実効性が重要ではないか、外傷外科医等養成研修や
SSTT(Surgical Strategy and Treatment for Trauma)の他にも同様の研修があるのではないか等の意見があったことを踏
まえ、以下の内容の試行調査を行うこととしてはどうか。
問9
大量輸血プロトコール(MTP)の整備状況について回答してください。
※ MTPとは、外傷診療における大量輸血を可能とするプロトコールのことであり、必要量が外傷診療中絶えず供給される体制を指す。
□ 整備している。
□ 回答時点で大量輸血プロトコール(MTP)はないが、作成中である。
□ 回答時点で大量輸血プロトコール(MTP)はなく、作成予定もない。
問10 問9で「整備している」と回答した場合、これまでのMTPの活用(発動)の有無について回答してください。
□ 活用したことがある。
□ 活用したことがない。
問11
貴施設における、下記の重症外傷に関する研修受講者の有無(インストラクターで参加する者も含める)について回答してくださ
い。また、「あり」の場合は、それぞの研修の受講者の有無と受講者数について回答してください。
□ あり
□ 外傷外科医等養成研修 医師( )人 看護師( )人
□ SSTT(Surgical Strategy and Treatment for Trauma)標準コース 医師( )人 看護師( )人
□ C-BEST(Cadaver-based educational seminar for trauma surgery) 医師( )人 看護師( )人
□ ATOM(Advanced Trauma Operative Management) 医師( )人
□ ASSET(Advanced Surgical Skills for Exposure in Trauma) 医師( )人
□ DSTC(Definitive Surgical Trauma Care) 医師( )人
□ JETEC(Japan Expert Trauma Evaluation and Care) 医師( )人
□ その他( )
(いずれのコースもインストラクターも含める)
□ なし
6