よむ、つかう、まなぶ。
資料3 分娩取扱施設を対象とした「分娩取扱施設における出産に係る費用構造の把握のための調査研究」について(野口参考人提出資料) (13 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_52966.html |
出典情報 | 妊娠・出産・産後における妊産婦等の支援策等に関する検討会(第8回 3/19)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
有効回答数(率)に対する要因分析(2):サンプル調査(B票)
表2-1: 回答率に対する要因分析(助産所を除く)
表2-2
-Probit回帰,及び,Logistic回帰
-Probit回帰,及び,Logistic回帰
特定機能以外の病院
有床診療所
公的医療機関
民間医療機関
年間の分娩件数
病棟病床数
常勤看護師数
常勤助産師数
合計特殊出生率
財政力指数(対数値)
1人当たり診療費(対数値)
人口10万対病院数
人口10万対診療所数
分娩件数が300件以上の施設の割合
観測値数
Probit
Logistic
Probit
Logistic
dF/dx
odds ratio
dF/dx
odds ratio
0.055
1.425
(0.040)
(0.385)
0.157 ***
2.941 ***
(0.051)
(1.089)
0.029
1.195
(0.045)
(0.369)
0.008
1.040
(0.045)
(0.346)
0.019 ***
1.146 ***
(0.006)
(0.052)
-0.0001
0.999
(0.0002)
(0.0014)
0.000
1.003
(0.0002)
(0.0017)
0.001
1.004
(0.001)
(0.007)
-0.001
0.962
(0.080)
(0.524)
特定機能以外の病院
有床診療所
助産所
合計特殊出生率
財政力指数(対数値)
(0.801)
0.996
(0.004)
(0.023)
人口10万対診療所数
分娩件数が300件以上の施設の割合
-0.00005
1.000
Log pseudolikelihood
(0.004)
(0.028)
0.0000002
1.000
(0.0003)
(0.0021)
0.020
0.018
Pseudo R2
0.054
0.054
-750.328
-750.218
(0.332)
(0.132)
0.524
Prob>chi2
0.721
(0.076)
-0.0008
(0.527)
1643
-0.050
人口10万対病院数
(0.139)
85.130
4.671 ***
(0.991)
0.972
-0.113
1643
0.312 ***
(0.045)
-0.020
Wald chi2(55)
84.680
1.208
(0.192)
1人当たり診療費(対数値)
観測値数
0.602
0.032
(0.026)
1.366
1.090
(0.243)
(0.144)
(0.326)
(0.339)
(0.057)
0.768
(0.028)
0.048
0.010
-0.069
-0.038
(0.039)
(0.044)
Wald chi2(60)
Log pseudolikelihood
回答率に対する要因分析(助産所を含む)
-0.0001
1.000
(0.0003)
(0.002)
-0.046
0.722
(0.054)
(0.248)
2249
2249
175.660
184.130
Prob>chi2
0.000
0.000
Pseudo R2
0.077
0.077
-1102.499
-1102.021
出典:「分娩取扱施設における出産に係る費用構造の把握のための調査研究」,及び,厚生労働
省『令和5年度病床機能報告』
(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/open_data_00008.html)
(閲覧日:2025年1月31日)に基づき,筆者推定.
注1)全ての回帰分析について,都道府県の固定効果による調整済み.Probit回帰は,施設に
よってクラスタリングされており,( )内の標準誤差はrobust.
注2) ***, **, *はそれぞれ,1%,5%,10%水準で統計的に有意であることを示す.
13
表2-1: 回答率に対する要因分析(助産所を除く)
表2-2
-Probit回帰,及び,Logistic回帰
-Probit回帰,及び,Logistic回帰
特定機能以外の病院
有床診療所
公的医療機関
民間医療機関
年間の分娩件数
病棟病床数
常勤看護師数
常勤助産師数
合計特殊出生率
財政力指数(対数値)
1人当たり診療費(対数値)
人口10万対病院数
人口10万対診療所数
分娩件数が300件以上の施設の割合
観測値数
Probit
Logistic
Probit
Logistic
dF/dx
odds ratio
dF/dx
odds ratio
0.055
1.425
(0.040)
(0.385)
0.157 ***
2.941 ***
(0.051)
(1.089)
0.029
1.195
(0.045)
(0.369)
0.008
1.040
(0.045)
(0.346)
0.019 ***
1.146 ***
(0.006)
(0.052)
-0.0001
0.999
(0.0002)
(0.0014)
0.000
1.003
(0.0002)
(0.0017)
0.001
1.004
(0.001)
(0.007)
-0.001
0.962
(0.080)
(0.524)
特定機能以外の病院
有床診療所
助産所
合計特殊出生率
財政力指数(対数値)
(0.801)
0.996
(0.004)
(0.023)
人口10万対診療所数
分娩件数が300件以上の施設の割合
-0.00005
1.000
Log pseudolikelihood
(0.004)
(0.028)
0.0000002
1.000
(0.0003)
(0.0021)
0.020
0.018
Pseudo R2
0.054
0.054
-750.328
-750.218
(0.332)
(0.132)
0.524
Prob>chi2
0.721
(0.076)
-0.0008
(0.527)
1643
-0.050
人口10万対病院数
(0.139)
85.130
4.671 ***
(0.991)
0.972
-0.113
1643
0.312 ***
(0.045)
-0.020
Wald chi2(55)
84.680
1.208
(0.192)
1人当たり診療費(対数値)
観測値数
0.602
0.032
(0.026)
1.366
1.090
(0.243)
(0.144)
(0.326)
(0.339)
(0.057)
0.768
(0.028)
0.048
0.010
-0.069
-0.038
(0.039)
(0.044)
Wald chi2(60)
Log pseudolikelihood
回答率に対する要因分析(助産所を含む)
-0.0001
1.000
(0.0003)
(0.002)
-0.046
0.722
(0.054)
(0.248)
2249
2249
175.660
184.130
Prob>chi2
0.000
0.000
Pseudo R2
0.077
0.077
-1102.499
-1102.021
出典:「分娩取扱施設における出産に係る費用構造の把握のための調査研究」,及び,厚生労働
省『令和5年度病床機能報告』
(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/open_data_00008.html)
(閲覧日:2025年1月31日)に基づき,筆者推定.
注1)全ての回帰分析について,都道府県の固定効果による調整済み.Probit回帰は,施設に
よってクラスタリングされており,( )内の標準誤差はrobust.
注2) ***, **, *はそれぞれ,1%,5%,10%水準で統計的に有意であることを示す.
13