よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


神奈川県 (10 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/chiikihoukatsu_00005.html
出典情報 令和6年度 入院者訪問支援事業担当者会議(3/18)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

1 行政間の連携について
(5)本県における実施体制
入院中

<入院者訪問支援事業>
〇病院と事業者との連携促進
・積極的な情報交換
〇精神科病院訪問
・入院患者の気持ちや不安を傾聴
患者の意向があれば、地域移行につなぐ

・患者への必要な情報提供
<地域移行支援強化事業>
〇精神科病院訪問
・ピアサポーターによる普及啓発
・退院意欲喚起
〇積極的なケース把握
・個別給付へつなげる働きかけ

地域移行期

地域定着期

<地域移行支援強化事業>
〇精神科病院訪問
・ピアサポーターからの情報
提供
〇個別給付の積極的な実施
・地域移行支援計画の作成
・定期的な面接
・体験等の実施 等

<地域移行支援強化事業>
〇個別給付の積極的な実施
・地域定着支援や自立生活援助
の積極的な実施

入院中から地域生活まで、一貫した「当事者目線」の支援を提供し、

精神障がい者にとって切れ目のない支援を受けられる環境をつくる

9