よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-4 一般社団法人日本医学会連合 健康・医療分野におけるビッグデータに関する委員会 御提出資料 (2 ページ)

公開元URL https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/wg/2501_02medical/250331/medical03_agenda.html
出典情報 規制改革推進会議 健康・医療・介護ワーキング・グループ(第3回 3/31)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

https://www.jmsf.or.jp/activity/page_998.html

要旨
⽇本医学会連合の健康・医療分野におけ
るビッグデータに関する委員会において、健
康・医療分野におけるビッグデータの⽣成や
活⽤のあるべき姿に⼒点をおくことにより、そ
の抜本的な改善を促すための議論を⾏った。
その結果として、⽇本の健康・医療分野に
おけるデータ活⽤環境を健全なものとし、す
でに⽇本が突⼊した⼈⼝減少に向かう超少
⼦⾼齢社会時代に質の⾼い医療を効率良
く提供し、また健康・医療DX時代における
国際競争に⽇本が勝ち抜く基盤を構築する
ことを⽬的として、本提⾔を取り纏めた。

提⾔
1) 平時にも有事にも機能する個⼈を中⼼とした
健康・医療情報インフラの早期実現
【提⾔先︓内閣府】

2) 電⼦カルテ機能の抜本的⾒直しと標準化
【提⾔先︓厚労省、経産省】

3) 個⼈情報に関する健康・医療分野個別法
「健康・医療情報利活⽤法」の制定
【提⾔先︓個情保護委員会、法務省、⽂科省、厚労省】

4) データ利活⽤促進のための⼈材育成
【提⾔先︓⽂科省、厚労省】
2