よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和7年度実施要綱 (11 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_51451.html
出典情報 医療施設等経営強化緊急支援事業について(4/1)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(4)整備基準
分娩可能な産科医療機関を確保する観点から、分娩取扱施設が少ない地域の産
科医療機関に対して、経営の安定化を図るための支援を行う。
(5)事業の交付額
交付額は、次の①から②により算出された額の合計額とする。ただし、算出さ
れた額に 1,000 円未満の端数が生じた場合には、これを切り捨てるものとする。
① 都道府県が行う事業
ア 次の表の第1欄に定める基準額と第2欄に定める対象経費の実支出額とを
施設ごとに比較して少ない方の額を選定する。
イ アにより選定された額と総事業費から産科部門の収入額及び寄附金その他
の収入額を控除した額とを比較して少ない方の額に第3欄に掲げる補助率
を乗じて得た額を交付額とする。
② 都道府県が補助する事業
ア 次の表の第1欄に定める基準額と第2欄に定める対象経費の実支出額とを
施設ごとに比較して少ない方の額を選定する。
イ アにより選定された額と総事業費から産科部門の収入額及び寄附金その他
の収入額を控除した額とを比較して少ない方の額と、都道府県が補助した額
とを比較して少ない方の額に第3欄に掲げる補助率を乗じて得た額の合計
額を交付額とする。
3 補助率
2 対象経費
1か所当たり
必要な次に掲げる 2分の1
① 分娩取扱期間 年間9月以上
令和6年度の経費
11,400千円 職員基本給
② 分娩取扱期間 年間6月以上9月未満
職員諸手当
7,600千円 諸謝金
③ 分娩取扱期間 年間6月未満
社会保険料
3,800千円
(注)交付額は、調整の上決定することもあり
得ること。
1 基準額

(6)留意事項
ア 本事業においては、下記の補助金の交付を受ける分娩取扱施設については
交付の対象外とする。

(ア)及び(イ)については令和6年度に実施する事
業に限る。

(ア)平成21年4月1日医政発 0401007 号厚生労働省医政局長通知「産
科医療確保事業の実施について」の別添「産科医療確保事業等実施要
綱」に基づき実施する産科医療機関確保事業

11