よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料2】被用者保険における予防・健康づくりの推進について (11 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_56697.html
出典情報 社会保障審議会 医療保険部会(第193回 4/3)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

コラボヘルスの推進に向けた対策
⚫ コラボヘルス推進に向けた対策として、健康スコアリングレポートの拡充、作成対象の拡大、及びコラボ
ヘルスに取り組めていない健保組合を対象とした研修を実施した。
【レポート関連の対応】
対策

概要

事業主単位レポートに
医療費関連情報の追加

• 保険者単位レポートと同様の医療費関連情報を追加。

事業主単位レポートの
基準人数引き下げ

• 10名以上よりレポート出力を可能とする対応。

集計データの提供

• 健康スコアリングレポートに表示している集計データをExcel形式で提供。

【コラボヘルス推進研修】
対象

全健保
※推奨する参加対象者:コラボヘルスに取り組めていない、
または取り組もうとしている健康保険組合

開催方法

オンライン(計16回417健保が参加)
オフライン(計5回99健保が参加)

開催日程

2024年7月~8月(計21回)

<オフライン開催の様子>

10