よむ、つかう、まなぶ。
○個別事項(その4)について-7-2 (15 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00120.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第497回 11/17)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
摂食嚥下支援の取組状況
○ 摂食嚥下支援加算の届出施設は約1割であった。
○ 摂食嚥下支援加算の満たすことが難しい施設基準は、最も多いものが「摂食嚥下支援チームの設置」であり、満たすこと
が難しいチームの構成職種は、看護師(経験5年以上かつ適切な研修を修了した者)、歯科衛生士、言語聴覚士の順に多
かった。
9.5
届出をしている
2.0
4.0
届出をしていないが、今後届出の予定がある
18.0
届出をしておらず、今後の届出は検討中
届出をしておらず、今後も届出の予定はない
66.5
無回答
図 摂食嚥下支援加算の届出状況(R3.7.1時点)
医師又は歯科医師
摂食嚥下支援チームの設置
専任の常勤看護師…
(経験5年かつ適切な研修を修了した者)
専任の常勤言語聴覚士
検査結果を踏まえた週1回以上のカンファレンスの実施
専任の常勤薬剤師
月に1回以上の内視鏡下嚥下機能検査又は嚥下造影を実施
専任の常勤管理栄養士
摂食嚥下支援計画書の作成
専任の常勤歯科衛生士
専任の常勤理学療法士又は作業療法士
無回答
(施設数)
-10
40
90
140
図 満たすことが難しい摂食嚥下支援加算の施設基準(複数回答)
出典:令和3年度改定検証調査結果
無回答
0
20
40
60
(施設数)
80
図 満たすことが難しい摂食嚥下支援チームの構成職種(複数回答)
15
○ 摂食嚥下支援加算の届出施設は約1割であった。
○ 摂食嚥下支援加算の満たすことが難しい施設基準は、最も多いものが「摂食嚥下支援チームの設置」であり、満たすこと
が難しいチームの構成職種は、看護師(経験5年以上かつ適切な研修を修了した者)、歯科衛生士、言語聴覚士の順に多
かった。
9.5
届出をしている
2.0
4.0
届出をしていないが、今後届出の予定がある
18.0
届出をしておらず、今後の届出は検討中
届出をしておらず、今後も届出の予定はない
66.5
無回答
図 摂食嚥下支援加算の届出状況(R3.7.1時点)
医師又は歯科医師
摂食嚥下支援チームの設置
専任の常勤看護師…
(経験5年かつ適切な研修を修了した者)
専任の常勤言語聴覚士
検査結果を踏まえた週1回以上のカンファレンスの実施
専任の常勤薬剤師
月に1回以上の内視鏡下嚥下機能検査又は嚥下造影を実施
専任の常勤管理栄養士
摂食嚥下支援計画書の作成
専任の常勤歯科衛生士
専任の常勤理学療法士又は作業療法士
無回答
(施設数)
-10
40
90
140
図 満たすことが難しい摂食嚥下支援加算の施設基準(複数回答)
出典:令和3年度改定検証調査結果
無回答
0
20
40
60
(施設数)
80
図 満たすことが難しい摂食嚥下支援チームの構成職種(複数回答)
15