よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-8          副反応疑い報告の状況について (13 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208910_00046.html
出典情報 第82回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和4年度第8回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)(8/5)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

若年男性及び保護者の方へのリーフレットによる周知について
○ 新型コロナワクチン接種後の心筋炎・心膜炎に係る最新の情報について、10代・20代の男性と保護
者の方に周知するためのリーフレット案に対し、2022年7月8日の審議会において、委員から以下の
ような意見をいただいた。
委員の主な意見
・「10代・20代男性の心筋炎が疑われた報告頻度」のグラフは、30代及び40代の頻度も盛り込んだ方がよ
いのではないか。また、40代まで入れるのであれば、年齢区分を10歳刻みとしてもよいのではないか。
・同グラフにおいて、モデルナ社ワクチンの3回目接種の適用は18歳以上(12~17歳はファイザー社のみ
の適用)である旨を注釈で入れるべきではないか。
・QA「若い人はワクチンを打たない方がよいということでしょうか。」のという問に対して明確な否定を
していないため、「打たない方が良い。」とミスリードするメッセージにも繋がりうる。Aの冒頭で、ま
ずしっかり否定した方が良いのではないか。また、「3回目接種をご検討ください。」という表面のメッ
セージとの整合性を踏まえ、Qを「若い人は3回目を打たない方がいいのでしょうか。」に変更し、Aの
中で3回目接種の重要性を伝えてはどうか。
・QAにおけるファイザー社及びモデルナ社のワクチンの心筋炎疑い報告頻度の比較は、3回目接種におけ
る内容なのか。そうであれば、Aにおいて3回目接種の内容も追記した方が良いのではないか。また、表
面のメッセージとQAの繋がりが悪いので、Qの順番を入れ替え、本内容を2番目としてはどうか。

13