よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料1 これまでの議論の整理(案)に係る参考資料 (54 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_27721.html
出典情報 介護保険制度における福祉用具貸与・販売種目のあり方検討会(第6回 9/5)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

介護支援専門員更新研修のカリキュラム
厚生労働大臣が定める介護支援専門員等に係る研修の基準(平成18年厚生労働省告示第218号)

研修科目









時間

研修科目






時間

介護保険制度及び地域包括ケアシステムの現状



介護保険制度及び地域包括ケアシステムの今後の展開(※)



対人個別援助技術及び地域援助技術



ケアマネジメントの実践における倫理



認知症に関する事例(※)



ケアマネジメントに必要な医療との連携及び多職種協働の実践



入退院時等における医療との連携に関する事例(※)



個人での学習及び介護支援専門員相互間の学習



家族への支援の視点が必要な事例(※)



ケアマネジメントにおける実践の振り返り及び課題の設定

12

ケアマネジメントの演習
リハビリテーション及び福祉用具の活用に関する事例



看取り等における看護サービスの活用に関する事例



認知症に関する事例



入退院時等における医療との連携に関する事例



家族への支援の視点が必要な事例



社会資源の活用に向けた関係機関との連携に関する事例



状態に応じた多様なサービス(地域密着型サービス、

施設サービス等)の活用に関する事例

ケアマネジメントにおける実践事例の研究及び発表
リハビリテーション及び福祉用具の活用に関する事

例(※)
看取り等における看護サービスの活用に関する事例

(※)

社会資源の活用に向けた関係機関との連携に関する

事例(※)
状態に応じた多様なサービス(地域密着型サービス、

施設サービス等)の活用に関する事例(※)
研修全体を振り返っての意見交換、講評及びネット
2
ワーク作り

合 計

88

注1)更新研修の受講が2回目以降の場合には、※印の科目のみ受講。

⇒ ※印なし:56時間(専門研修Ⅰ)
※印あり:32時間(専門研修Ⅱ)
注2)修了評価を実施すること。

53