よむ、つかう、まなぶ。
資料2-3 重篤副作用疾患別対応マニュアル 抗がん剤による口内炎(案) (22 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000209243_00004.html |
出典情報 | 重篤副作用総合対策検討会(第14回 9/15)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
図 7 Cmab+RT(セツキシマブ+放射線)併用療法による口内炎
【症例 8】
50 歳代、男性。胸部中部食道癌。
図 8 FP(5-FU+シスプラチン) 併用療法による口内炎
Grade4
【症例 9】
60 歳代、男性。舌癌
21
【症例 8】
50 歳代、男性。胸部中部食道癌。
図 8 FP(5-FU+シスプラチン) 併用療法による口内炎
Grade4
【症例 9】
60 歳代、男性。舌癌
21