よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


塚原先生資料 (16 ページ)

公開元URL https://www.lifescience.mext.go.jp/2022/12/5041227.html
出典情報 科学技術・学術審議会 研究計画・評価分科会 ライフサイエンス委員会 脳科学作業部会(第5回(第5回 12/27)《文部科学省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

2. アカデミアと製薬企業の連携について

ブレイン・イノベーションに資する統合データベースへの期待と産学連携


文部科学省令和4年度第2次補正予算(案)より

② 利活用・人材育成



① 統合データベース(DB)の構築・運用
◆ DB管理・利活用手続きを一括に運営する組織体制
◆ 保管に加え、常に情報アップデート可能な収集体制(例:治療アウトカム・経時的
な病態やMRI等)

◆ ゲノム・オミックスデータ等との統合解析が可能なDB(他事業との棲み分け)
◆ ヒト-動物間でブリッジング可能なデータの蓄積・公知化および評価体制の整備
◆ 研究目的で産学共同利用可能なMRI等の測定機器や施設、解析基盤や
サービス提供体制

2022/12/27

第5回 脳科学作業部会

◆ MRI画像等に加え、付随
する患者情報を産学利用
可能な体制(制限共有含)
◆ 産学での専門人材育成の
ため、教育・研究指導等を
OJTにて行う学内体制

③ 異分野連携
◆ 新規解析技術等に取組む
アカデミアやスタートアップを
巻込む仕組み・マッチング
アカデミア・スタートアップ:企業ニーズ
獲得、創薬研究への新規技術の実

製薬企業等:新たな解析技術の獲
得、創薬への応用

16

ページ内で利用されている画像ファイルです。