よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料5:【事例(都道府県)】大分県における地域・職域連携の推進(大分県) (15 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_30129.html
出典情報 地域・職域連携推進関係者会議(令和4年度 1/19)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

おおいた心と体の職場環境改善アドバイザー派遣事業
~大切な社員、⾧く元気に働いて欲しい~
県が養成した「心と体の職場環境改善アドバイザー」(理学療法士・作業療法士・公認心理師)が事業所を訪問し、従業員の心身の健康度
を高めるため、各事業所のニーズにあわせて、職場ぐるみの健康づくりをサポートする。

対象事業所

県の健康経営事業所に登録している事業所で、従業員が50人未満の事業所

事業の流れ
STEP①
申込み

STEP②
事前調査

STEP③
派遣
1回目

STEP④
処方箋
作成
STEP⑤
派遣
2回目

事業所に応じた
具体的な健康経営への
アドバイス・後押しを実施!

☑ 希望の事業所は管轄の保健所または健康づくり支援課へ申し込み

・従業員数が50人未満の事業所であること
・県の健康経営事業所登録事業所であること、もしくは申込予定の事業所であること

☑ 保健所保健師等が事前に訪問し、事前調査を行う (派遣1か月前)

・業務内容 ・作業管理方法 ・従業員の健診結果 ・事業所内の健康づくりの取組み 等

☑ アドバイザーと保健所保健師等が職場へ訪問①
就業環境を確認し、課題を抽出
・作業管理…準備体操、作業負荷、作業スペース 等
・環境管理…視覚環境、聴覚環境、重量物軽減 等
・健康管理…始業前確認、コミュニケーション 等

☑ アドバイザーと保健所保健師で健康づくり処方箋作成
改善や取り組み可能な点を健康づくり処方箋へ反映

(内容例)・まずは、良い事業所での取組を支持
・始業前後のストレッチ
・作業向き筋トレ法 ・作業台の高さ調整 ・作業場の照度向上

☑ アドバイザーと保健所保健師で職場へ訪問②(フォローアップ)

R4年度

20事業所
募集予定

健康づくり処方箋を基に、ミニ講話や運動実践等でフォロー

14