よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料2 薬害を学び再発を防止するための教育について (5 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000197733_00006.html
出典情報 医薬・生活衛生局が実施する検討会 薬害を学び再発を防止するための教育に関する検討会(第22回 3/13)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

高等学校学習指導要領(平成30年告⽰)及
び解説の記述
○保健体育科 保健
高等学校学習指導要領
(4)ア(ウ) 保健・医療制度及び地域の保健・医療機関
⽣涯を通じて健康を保持増進するには,保健・医療制度や地域の保健所,保健センター,医療機関などを適切
に活用することが必要であること。
また,医薬品は,有効性や安全性が審査されており,販売には制限があること。疾病からの回復や悪化の防⽌
には,医薬品を正しく使用することが有効であること。

高等学校学習指導要領解説 抜粋

医薬品は,医療用医薬品,要指導医薬品,⼀般用医薬品の三つに大別され,承認制度によってその有効性や安
全性が審査されており,販売に規制が設けられていることについて理解できるようにする。また,疾病からの回
復や悪化の防⽌には,個々の医薬品の特性を理解した上で,使用法に関する注意を守り,正しく使うことが必要
であることについて理解できるようにする。その際,副作用については,予期できるものと,予期することが困
難なものとがあることにも触れるようにする。