よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


医療情報システムの安全管理に関するガイドライン 第6.0版(企画管理編)(令和5年5月) (5 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/0000516275_00006.html
出典情報 医療情報システムの安全管理に関するガイドライン 第6.0版(5/31)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

9.医療情報システムに用いる情報機器等の資産管理 ................................................ - 37 -

9.1 情報機器等の台帳管理.............................................................................................- 37 -

9.2 情報機器等の安全性の確認......................................................................................- 38 -

9.3 情報機器等の資産管理状況の報告 ...........................................................................- 38 -

10.運用に対する点検・監査 .................................................................................... - 39 -

10.1 運用に対する点検 ................................................................................................- 39 -

10.2 運用に対する監査 ................................................................................................- 39 -

11.非常時(災害、サイバー攻撃、システム障害)対応と BCP 策定 ..................... - 40 -

11.1 非常時における対応方針の策定 ...........................................................................- 40 -

11.2 非常時に備えた通常時からの対応 .......................................................................- 41 -

11.3 非常時の事象が生じた際の対応 ...........................................................................- 43 -

12.サイバーセキュリティ ....................................................................................... - 45 -

12.1 サイバーセキュリティ対応計画の策定 ................................................................- 45 -

12.2 サイバーセキュリティ対応計画の実践 ................................................................- 46 -

12.3 サイバー攻撃被害時の対応 ..................................................................................- 46 -

iv