-
2021年08月26日(木)
[医療提供体制] 東京都、検査を迅速に受けられず多数の感染者が潜在も
- 東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第60回)が26日、都庁で開かれた。公表された「専門家によるモニタリングコメント・意見」では、新規陽性者数に関して「検査を迅速に受けられないことにより、さらに多数の感染者が潜在している可能性がある」と指摘。「保健所の対応能力をはるかに超える速度で新規陽性者数が増加している。都、東京都医師会、地区医師会、東京都薬剤師会等が連携し、支援していく必要がある」・・・
-
2021年08月20日(金)
[医療提供体制] 東京の医療提供体制は深刻な機能不全に陥っている
- 東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第59回)が20日、都庁で開かれた。公表された「専門家によるモニタリングコメント・意見」では、新規陽性者数の7日間平均が過去最多を更新したことを指摘。「医療提供体制は深刻な機能不全に陥っており、現状の新規陽性者数が継続するだけでも、救える命が救えない事態となる」と警鐘を鳴らしている(p4参照)。 コメント・意見では、入院患者数について、前回(11日時点・・・
-
2021年08月05日(木)
[医療提供体制] 東京で宿泊療養中に症状が悪化し入院する患者が増加
- 東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第57回)が5日、都庁で開かれた。公表された「専門家によるモニタリングコメント・意見」では、「入院患者数は増加しており、宿泊療養中に症状が悪化し入院する患者も増えている」と指摘。また、ワクチン接種後であっても陽性患者が確認されていることを取り上げ「ワクチンを2回接種した後も感染リスクはゼロにはならないので、引き続きマスク着用等の基本的な感染防止対策の徹・・・
-
2021年04月16日(金)
[医療提供体制] 自宅療養者へのフォローアップ体制、東京都が強化
- 東京都は、新型コロナウイルス感染症の自宅療養者を対象とした医療支援について、東京都医師会などと連携し、20日から自宅療養者に対するフォローアップ体制を強化した。 体調が悪化した自宅療養者が地域の医師などによる電話・オンラインや訪問による診療を速やかに受けられるようにする狙いがあり「都内各地域において、地区医師会や夜間休日に往診等を実施している事業者等が連携し、地域の医療提供体制の実情に応じた自宅療・・・
-
2020年09月10日(木)
[感染症] コロナ再拡大見据え都民や事業者などの責務明確化 都条例改正案
- 東京都は10日、都新型コロナウイルス感染症対策条例改正案の概要を公表した。新型コロナウイルス感染症の再拡大を見据えたもので、対策の実効性をより高めるため、都や事業者などの責務を明確にする(p2参照)。 都の責務・取り組みに関しては、▽検査体制の整備▽医療提供体制の確保等▽療養環境の整備▽情報の提供-を挙げている。例えば、医療提供体制に関しては「必要な医療を安定的に提供できるよう、医療提供体制の確保、・・・
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。