よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料4 『経済財政運営と改革の基本方針2023』、『新しい資本主義のグランドデザイン及び実行計画2023改訂版』及び『規制改革実施計画』の概要について (9 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000210433_00047.html
出典情報 社会保障審議会 医療部会(第100回 7/7)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

規制改革実施計画 (令和5年6月16日 閣議決定)(主な医療関係箇所抜粋)②
Ⅱ 実施事項 3 個別分野の取組 <医療・介護・感染症対策>
(1)デジタルヘルスの推進② -デジタル技術を活用した健康管理、重症化防止―
No.



事項名

規制改革の内容

実施時期

厚生労働省は、個別の患者が居宅以外にオンライン診療を受けることができる場
通所介護事業所や公民館等の身近な場 所について明らかにするとともに、デジタルデバイスに明るくない高齢者等の医療
所におけるオンライン診療の受診の円滑 の確保の観点から、今般へき地等において公民館等にオンライン診療のための医 令和5年措置

師非常駐の診療所を開設可能としたことを踏まえ、へき地等に限らず都市部を含
めこのような診療所を開設可能とすることについて、引き続き検討し、結論を得る。

Ⅱ 実施事項 3 個別分野の取組 <医療・介護・感染症対策>
(2)デジタルヘルスの推進② -デジタル技術を活用した健康管理、重症化防止-
No.



事項名

規制改革の内容

実施時期

i 厚生労働省は、遠隔医療のうち、看護師が医師の指示・監督の下、相談者と情報
通信機器を活用して得られた情報のやり取りを行い、患者個人の心身の状態に応
じた必要な医学的助言を行うサービスについて、看護師が回答し得る範囲を明確
化する。その際、適切かつ円滑なサービス提供が可能となるよう、「オンライン診療
プログラム医療機器(SaMD)等の開発・ の適切な実施に関する指針」(平成30年3月厚生労働省)において遠隔健康医療
i:令和5年度上期措置
市場投入の促進
相談(医師以外)で実施が可能とされている「一般的な医学的な情報の提供や一
般的な受診勧奨」には、年齢、性別、BMIといった相談者の各種属性や発症時期、
痛みの程度を踏まえ、一般的に可能性があると考えられる要因(通常は複数の要
因 ) に つい て 情 報 提 供を 行 う こと( 受 診 の 要否 を 含む 。 ) が含 ま れ る こと を明
確化する方向で検討する。

8