よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【参考資料5-3】文書負担軽減や手続きの効率化による介護現場の業務負担軽減に関する調査研究事業(調査票) (6 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_24120.html
出典情報 社会保障審議会 介護給付費分科会 介護報酬改定検証・研究委員会(第24回  3/9)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

問 17 問 16 の文書のうち、介護ソフトやパソコンで作成した文書を、紙に出力して保存しているものがある
場合、その理由(あてはまるもの全てに○)※紙で保存しているものがない場合、回答不要です。
1 紙で保存しなければならないと思っていたから
2 施設・事業所内で、他職員による確認や決裁のため
3 電子保存への変更の準備中のため
4 実地指導への対応のため
5 他の事業所と連携するにあたり、FAX を使うため
6 他の事業所と連携のためコピーをするのに、紙保存の方が効率がよい
7 職員が電子ファイルを確認するためのパソコンをもっていないため
8 電子保存の場合、消失の不安があるため
9 電子保存の場合、個人情報漏洩のおそれがあるため
10 その他(


問 18 問 16 の文書以外で、利用者ごとの個別のケア記録(日々記録)について、お伺いします。
1 全て電子的に記録・保存しており、紙で保存する文書はない
➡いつから電子保存を開始しましたか。西暦(
)年ごろ
2 紙で保存しているものがある
➡保存量:利用者1人あたり、平均的な1日あたり、(
)頁程度
※概算、整数で、用紙サイズは問わない

問 19 問 16、18 の文書以外で、利用者の体温や排せつ、食事等について、利用者ごとの個別の記録ではな
く、複数の利用者について一覧表で記録し、紙で保存しているものはありますか。
1 全て電子的に記録・保存しており、紙で保存する文書はない
➡いつから電子保存を開始しましたか。西暦(
)年ごろ
2 紙で保存しているものがある
➡保存量:平均的な1週間あたり(
)頁程度 ※概算、整数で、用紙サイズは問わない
問 20 貴施設・事業所では申し送りをどのようにしていますか。(あてはまるもの全てに○)
1
3
4

口頭
2 職員共有のノートに記入
パソコン等でシステムに入力(電子メール・チャット機能・グループウェアを含む)
申し送り票を作成し、紙で共有する
5 その他(



問 21 事務職員が作成したり、代わりに入力することがある文書はありますか。(あてはまるもの全てに〇)
※事務職員がいない場合は回答不要です。

【契約書等】1 利用申込書・契約書
2 重要事項説明書
3 個人情報使用同意書
【計画書】 4 訪問介護計画書・通所介護計画書・施設サービス計画書・特定施設入居者生活介護計
画書・認知症対応型共同生活介護計画書
5 加算に係る計画書
【利用者ごとの計画作成や記録に係る書類】
11 利用開始時の面談記録 12 アセスメントシート
13 サービス担当者会議記録
14 ケアカンファレンス記録 15 サービス提供記録票
16 介護支援専門員への報告書
17 モニタリングシート
【介護報酬の請求に関する文書】18 介護給付費明細書
19 サービス提供票別表
【実施記録】(通所介護のみ) 20 送迎の記録
21 入浴の記録
【加算に係るチェックシート、スクリーニング様式等】
22 各種アセスメント記録 23 各種スクリーニング記録 24 モニタリング等経過記録
【その他】25 日報
26 利用者による不適切な行為等があった場合にその内容を市町村に通知した文書
27 苦情の内容等の記録
28 事故の状況及び事故に際して採った処置についての記録(保険者への報告書を含む)
29 利用者ごとの個別のケア記録
30 利用者の体温や排せつ、食事等についての一覧形式での記録表
31 事務職員が作成したり、代わりに入力する文書はない

- 6-