よむ、つかう、まなぶ。
【濵田委員提出資料】[1.4MB] (9 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36124.html |
出典情報 | 社会保障審議会 介護給付費分科会(第230回 11/6)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
居宅介護支援事業所における介護支援専門員の
給与は処遇の改善が必要です
介護労働安定センター「令和4年度介護労働実態調査」より抜粋
月給の者
個別人数
訪問介護
日給の者
平均賃金
個別人数
時間給の者
平均賃金
個別人数
平均賃金
5,108
250,412
110
12,436
5,930
1,426
訪問看護
1,717
304,373
14
10,022
579
1,704
居宅介護支援
1,194
259,036
13
10,371
334
1,392
同一免許・資格を有する者のみが就業する3つの介護保険サービスを
比較したところ、主に介護福祉士等介護職員のみが従事する訪問介護と、
主任介護支援専門員を含め介護支援専門員のみが従事する居宅介護支援
では開きがなく、各資格取得後最低5年経験の後に取得する介護支援
専門員の処遇が相対的に低くなっており、人材確保への影響は大きい
状況です。
©Japan Care Manager Association
4
給与は処遇の改善が必要です
介護労働安定センター「令和4年度介護労働実態調査」より抜粋
月給の者
個別人数
訪問介護
日給の者
平均賃金
個別人数
時間給の者
平均賃金
個別人数
平均賃金
5,108
250,412
110
12,436
5,930
1,426
訪問看護
1,717
304,373
14
10,022
579
1,704
居宅介護支援
1,194
259,036
13
10,371
334
1,392
同一免許・資格を有する者のみが就業する3つの介護保険サービスを
比較したところ、主に介護福祉士等介護職員のみが従事する訪問介護と、
主任介護支援専門員を含め介護支援専門員のみが従事する居宅介護支援
では開きがなく、各資格取得後最低5年経験の後に取得する介護支援
専門員の処遇が相対的に低くなっており、人材確保への影響は大きい
状況です。
©Japan Care Manager Association
4