よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


マイナンバー情報総点検本部(第5回) 資料 (18 ページ)

公開元URL https://www.digital.go.jp/councils/mynumber-all-check/368a251f-02a6-48a5-9125-1e3f138d6b9d
出典情報 マイナンバー情報総点検本部(第5回 12/12)《デジタル庁》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

「マイナ保険証、1度使ってみませんか」キャンペーンの実施状況について
○ より良い医療の提供のため、マイナ保険証の利用促進が重要であり、厚生労働省やデジタル庁等の関係省庁が連携
し、「マイナ保険証、1度使ってみませんか」を軸に様々な取組を実施。

医療機関へのアプローチ
1 マイナ保険証利用の好事例の厚生労働大臣視察と
PR、関係団体との意見交換、団体の取組促進
2 公的病院・公立病院に対するマイナ保険証利用促進
の要請


厚労省所管団体が開設する医療機関に対し、利用率目標の
設定と進捗管理、専用レーンや担当者による声掛け・案内の
実施を要請。
※ 関係省庁と連携し、厚労省所管団体以外が開設する公的医
療機関等に対し、厚労省の対応を踏まえた対応を実施するよ
う要請。
※ 今後、民間医療機関等の取組促進のため、利用実績を個別
に通知するなどの実施に向けて検討。



意見交換会の開催
(厚労省・医療関係団体等・保険者団体等が参加)

4 医療機関等の好事例、システムトラブル時の対応
ノウハウの医療機関向けマイナ保険証活用セミナー


経済対策による医療機関等への支援等

・マイナ保険証利用促進のための医療機関・薬局への支援や医
療機関等における顔認証付カードリ-ダー増設を支援(厚労
省補正予算217億円)
・マイナンバーカードを診察券や公費負担医療や地方単独医療
費助成の受給者証として利用可能とするための医療機関・薬
局のシステム改修支援(デジタル庁補正予算42.1億円)

保険者・被保険者へのアプローチ
1 マイナ保険証・カードリーダーのデモ体験の実施、
使い方動画・チラシの作成
・市町村役場、鉄道駅、イベント会場等でデモ体験会を開催
(8月~随時)
・使い方動画・チラシを作成し、HPやSNS(デジタル庁公式X、
note)で情報発信。上記体験会でも活用。



国共済・地共済等でのマイナ保険証利用促進の要請

・関係省庁を通じて、組合員等への積極的な広報を要請



意見交換会の開催【再掲】
(厚労省・医療関係団体等・保険者団体等が参加)

4 保険者によるチラシ、メール等を活用した加入者へ
のマイナ保険証利用勧奨


政府広報を通じた周知

・政府広報としてインターネットバナー広告

6 経済対策によるマイナンバーカードと健康保険証の
一体化の周知・広報
・医療保険者を通じて加入者への周知広報を実施(厚労省補正
予算41億円)

18