よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料6 水澤構成員提出資料 (9 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_37868.html
出典情報 ゲノム医療推進法に基づく基本計画の検討に係るワーキンググループ(第2回 2/14)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

IRUD診断連携のコンセプト
全国どこにいても、どの様な症状であっても参加できる!
専門

領域

人数

専門領域

人数

一般

64

アレルギー
/リウマチ

18

代謝異常

5

免疫不全

12

先天異常

13

整形外科

20

産婦人科

43

皮膚科

21



脳神経科

52

眼科

18



呼吸器科

6

耳鼻咽喉科

28

循環器科

26

歯科/口腔外科

19

消化器科

34

精神科

15



腎泌尿器科

26

臨床遺伝科

57



内分泌科

35

地区医師会

23

血液科

23

合計

548

IRUD 臨床専門分科会(21)


領域


領域


領域










東北









関東



拠点

IRUD 診断委員会/ 拠点病院・高度協力病院(52)

地域
北海道

領域


領域




領域


領域








領域


領域


領域















協力病院や医師会と連携し、小児も成人もかか

領域


領域


領域


領域










りつけ医から診断委員会までスムースに繋げる
東京



信越



北陸





東海





近畿





中国
四国



九州
沖縄




































個々の診断委員会のみで解決
しない症例などを検討しアド



バイスを行う
















小児科




















*診断委員会:①小児・成人を含む多領域専門家、②臨床遺伝専門家、
③地域医療担当者(医師会)



(2018年度:378名, 2019年度:469名, 2020年度:497名,
2021年度:524名, 2022年度:534名, 2023年度:548名)
2023.12.1.現在