よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料6 提出資料5(松田構成員) (49 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_39713.html
出典情報 新たな地域医療構想等に関する検討会(第2回 4/17)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

飯塚医療圏の地区診断
• 人口は1990年以降減少。今後、高齢者人口も減少する。2035年以降、介護需要が
急速に減少する。
• 急性期病院の中核は飯塚病院→この機能維持が重要
→ 他の一般病院の役割の検討と飯塚病院を中核としたネットワークの構築が課題
→ 介護施設等との入退院の状況を踏まえた、役割の見直しが必要ではないか。

• 一般病棟入院、地域包括ケア病棟、施設介護、通所介護は全国より提供量が多い。
• 療養病棟入院と訪問看護の提供料は全国より少ない
• その他の提供量は全国とほぼ同じ水準。
• 慢性期は、診療所‐地域包括ケア病棟‐介護施設の連携を軸とした在宅医療支援
体制の構築がカギになるのでは?また、症状の悪化を早めに感知し、対応するた
めの情報体制が必要ではないか?
→ 医療介護の連携システムが必要になる→はこだて医療介護連携サマリーが参考になる。

• 人口が急激に減少していることを踏まえると、高齢者がケアを受けやすい地域に
集住できる住宅政策が必要ではないか。
48