よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1_かかりつけ医機能が発揮される制度の施行に向けた議論の整理(案) (7 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_41539.html
出典情報 かかりつけ医機能が発揮される制度の施行に関する分科会(第8回 7/19)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。



①~③のいずれも「可」の報告の場合は「1号機能を有する医療機関」として、2
号機能の報告を行う。

<上記以外の報告事項>
① 医師数、外来の看護師数、専門看護師・認定看護師・特定行為研修修了看護師数
② かかりつけ医機能に関する研修の修了者数、総合診療専門医数
③ 全国医療情報プラットフォームに参加・活用する体制※4の有無
※4 オンライン資格確認を行う体制、オンライン資格確認等システムの活用により診
療情報等を診察室等で閲覧・活用できる体制、電子処方箋により処方箋を発行でき
る体制、電子カルテ情報共有サービスにより取得される診療情報等を活用する体制
④ 全国医療情報プラットフォームの参加・活用状況、服薬の一元管理の実施状況
Ⅱ.2号機能
ⅰ 通常の診療時間外の診療
<具体的な機能>
・ 通常の診療時間以外の時間に診療を行う機能
<当該機能に係る報告事項>
① 自院又は連携による通常の診療時間外の診療体制の確保状況(在宅当番医制 休日夜
間急患センター等に参加、自院の連絡先を渡して随時対応、自院での一定の対応に加
えて他医療機関と連携して随時対応等)、連携して確保する場合は連携医療機関の名称
② 自院における時間外対応加算1~4の届出状況、時間外加算、深夜加算、休日加算
の算定状況
→ ①・②の報告事項のいずれかがある場合は「当該機能有り」とする。
ⅱ 入退院時の支援
<具体的な機能>
・ 在宅患者の後方支援病床を確保し、地域の退院ルールや地域連携クリティカルパス
に参加し、入退院時に情報共有・共同指導を行う機能
<当該機能に係る報告事項>
① 自院又は連携による後方支援病床の確保状況、連携して確保する場合は連携医療機
関の名称
② 自院における入院時の情報共有の診療報酬項目の算定状況
③ 自院における地域の退院ルールや地域連携クリティカルパスへの参加状況
④ 自院における退院時の情報共有・共同指導の診療報酬項目の算定状況
⑤ 特定機能病院・地域医療支援病院・紹介受診重点医療機関から紹介状により紹介を
受けた外来患者数
→ ①~⑤の報告事項のいずれかがある場合は「当該機能有り」とする。
ⅲ 在宅医療の提供
<具体的な機能>
・ 在宅医療を提供する機能

7