よむ、つかう、まなぶ。
【議題(6)資料6】 2040年を見据えた医療・介護提供体制の構築に向けた提言 (7 ページ)
出典
公開元URL | https://www.nga.gr.jp/conference/r06/6_1.html |
出典情報 | 全国知事会議(8/1)《全国知事会》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
持するとともに、保険者へのインセンティブ機能としては保険者努力支援制度
を有効に活用し、その評価のあり方など制度の運用については地方と十分に協
議を行うこと。
ウ 生活保護受給者の国保等への加入について、拙速な議論は地方や国民を混乱
させ、ひいては社会保障制度の信頼を損なうこととなるため、議論にあたって
は制度の課題や運営状況の分析を行い、慎重な議論を行うこと。
(2)介護保険制度
介護サービスの安定供給のために必要な措置を十分に講じた上で、介護保険
制度が将来にわたり安定したものとなるよう、適切な介護報酬の設定や保険料
と国・地方の負担のあり方を含め、国庫負担割合を引き上げるなど必要な制度
の改善を図ること。
また、低所得者対策については、引き続き介護保険料や利用料の負担軽減に
ついて、恒久的な制度として拡充に努めること。
7
を有効に活用し、その評価のあり方など制度の運用については地方と十分に協
議を行うこと。
ウ 生活保護受給者の国保等への加入について、拙速な議論は地方や国民を混乱
させ、ひいては社会保障制度の信頼を損なうこととなるため、議論にあたって
は制度の課題や運営状況の分析を行い、慎重な議論を行うこと。
(2)介護保険制度
介護サービスの安定供給のために必要な措置を十分に講じた上で、介護保険
制度が将来にわたり安定したものとなるよう、適切な介護報酬の設定や保険料
と国・地方の負担のあり方を含め、国庫負担割合を引き上げるなど必要な制度
の改善を図ること。
また、低所得者対策については、引き続き介護保険料や利用料の負担軽減に
ついて、恒久的な制度として拡充に努めること。
7