よむ、つかう、まなぶ。
がん患者の人生の最終段階の療養生活の実態調査結果 5万人の遺族から見た全体像を公表 (1 ページ)
出典
公開元URL | https://www.ncc.go.jp/jp/information/pr_release/2022/0325/index.html |
出典情報 | がん患者の人生の最終段階の療養生活の実態調査結果(3/25)《国立がん研究センター》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
報道関係各位
がん患者の人生の最終段階の療養生活の実態調査結果
5 万人の遺族から見た全体像を公表
遺族の視点では、医療者はがん患者の苦痛症状によく対応していたが
苦痛症状の緩和は、改善の余地があることが明らかになりました
2022 年 3 月 25 日
国立研究開発法人 国立がん研究センター
国立研究開発法人国立がん研究センター(理事長:中釜斉 東京都中央区)は、厚生労働省の
委託事業として、がん患者の人生の最終段階で利用した医療や療養生活の実態を明らかにするた
め、2019 年と 2020 年に約 110,000 名のがん患者の遺族を対象とした全国調査を行いました(有
効回答数約 54,000 名)
。2 回の調査結果は統合して集計し、報告書をウェブサイトに公開しまし
た。人生の最終段階では、医療を利用した患者に対して直接調査を実施することが難しいため、
遺族の視点で評価する方法を用いています。
患者さまが亡くなる前に利用した医療や療養生活に関する実態調査
https://www.ncc.go.jp/jp/icc/qual-assur-programs/project/040/index.html
調査結果のポイント
今回の調査では、がん患者の人生の最終段階における療養生活の全体像の把握、痛み等の苦
痛に対する医療者の対応に関する検討、一般病院とがん診療連携拠点病院の療養生活の実態把
握を行いました。
【全体像の把握】
○ がん患者の人生の最終段階では、症状の重さや、日常生活動作・認知機能の低下の有無な
ど、患者の状況によって、患者・家族が最期の療養場所を選択していたことが示唆されま
した。
○ がん患者の遺族の 82%は、医療者は患者の苦痛症状によく対応していたと感じていたこと
から、医療者への評価は概ね良好でした。
○ がん患者の遺族において、患者と主治医の間で最期の療養場所や医療について話し合いが
あったと回答した割合は 36%でした。今後、話し合いが十分にできていないことで生じる
影響を明らかにし、具体的な対策を検討する必要があります。
【痛み等の苦痛への対応】
○ がん患者の遺族において、患者が死亡前にからだの苦痛がなく過ごせたと感じていた割合
は 42%であることから、医療者は、基本的な対応だけでは十分に症状を緩和することが難
しい複雑な場合などに、対応できるようにすることが必要です。
1
がん患者の人生の最終段階の療養生活の実態調査結果
5 万人の遺族から見た全体像を公表
遺族の視点では、医療者はがん患者の苦痛症状によく対応していたが
苦痛症状の緩和は、改善の余地があることが明らかになりました
2022 年 3 月 25 日
国立研究開発法人 国立がん研究センター
国立研究開発法人国立がん研究センター(理事長:中釜斉 東京都中央区)は、厚生労働省の
委託事業として、がん患者の人生の最終段階で利用した医療や療養生活の実態を明らかにするた
め、2019 年と 2020 年に約 110,000 名のがん患者の遺族を対象とした全国調査を行いました(有
効回答数約 54,000 名)
。2 回の調査結果は統合して集計し、報告書をウェブサイトに公開しまし
た。人生の最終段階では、医療を利用した患者に対して直接調査を実施することが難しいため、
遺族の視点で評価する方法を用いています。
患者さまが亡くなる前に利用した医療や療養生活に関する実態調査
https://www.ncc.go.jp/jp/icc/qual-assur-programs/project/040/index.html
調査結果のポイント
今回の調査では、がん患者の人生の最終段階における療養生活の全体像の把握、痛み等の苦
痛に対する医療者の対応に関する検討、一般病院とがん診療連携拠点病院の療養生活の実態把
握を行いました。
【全体像の把握】
○ がん患者の人生の最終段階では、症状の重さや、日常生活動作・認知機能の低下の有無な
ど、患者の状況によって、患者・家族が最期の療養場所を選択していたことが示唆されま
した。
○ がん患者の遺族の 82%は、医療者は患者の苦痛症状によく対応していたと感じていたこと
から、医療者への評価は概ね良好でした。
○ がん患者の遺族において、患者と主治医の間で最期の療養場所や医療について話し合いが
あったと回答した割合は 36%でした。今後、話し合いが十分にできていないことで生じる
影響を明らかにし、具体的な対策を検討する必要があります。
【痛み等の苦痛への対応】
○ がん患者の遺族において、患者が死亡前にからだの苦痛がなく過ごせたと感じていた割合
は 42%であることから、医療者は、基本的な対応だけでは十分に症状を緩和することが難
しい複雑な場合などに、対応できるようにすることが必要です。
1