よむ、つかう、まなぶ。
資料5 末松構成員提出資料 (4 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_43126.html |
出典情報 | 妊娠・出産・産後における妊産婦等の支援策等に関する検討会(第4回 9/11)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
1 三重県及び
鈴鹿市の概要
鈴鹿市の概要
鈴鹿市は
三重県の北勢
◆昭和17年12月、軍都として2町12カ村が
合併し、人口約5万2,000人から出発
◆自動車産業など数多くの企業を誘致し、伊勢
湾岸岸地域有数の内陸工業都市として発展
◆農業においても、恵まれた豊かな大地で、茶
や花木をはじめ、水稲などの生産が活発に行
われ、農業と工業がともに成長した「緑の工
都」として現在に至っている
◆現在、市の総面積は194.46km2、
人口は令和6年3月末時点で、195,016人
(県内第3位)
◆名古屋へ電車で40分、大阪へ約1時間半
日本の二大都市にアクセスしやすい
4
鈴鹿市の概要
鈴鹿市の概要
鈴鹿市は
三重県の北勢
◆昭和17年12月、軍都として2町12カ村が
合併し、人口約5万2,000人から出発
◆自動車産業など数多くの企業を誘致し、伊勢
湾岸岸地域有数の内陸工業都市として発展
◆農業においても、恵まれた豊かな大地で、茶
や花木をはじめ、水稲などの生産が活発に行
われ、農業と工業がともに成長した「緑の工
都」として現在に至っている
◆現在、市の総面積は194.46km2、
人口は令和6年3月末時点で、195,016人
(県内第3位)
◆名古屋へ電車で40分、大阪へ約1時間半
日本の二大都市にアクセスしやすい
4