よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料4_「介護DBデータの提供に係る審査について」 (2 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000198094_00086.html
出典情報 社会保障審議会 介護保険部会 匿名介護情報等の提供に関する専門委員会(第18回 12/9)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

提出書類一覧(1)
介護DBデータの提供申出において、以下の書類の提出を必要とする。

書式指定

書式自由

(※次ページに続く)
様式・別添




デ定
ー型









デサ
ーン
タプ
セリ
ッン
トグ

書類項目

備考

様式1

介護DBデータの提供に関する申出書

・必ず「介護DBデータの提供について」のホームページから最新
版をダウンロードの上、ご利用ください。
・他公的DBとの連結申請の場合は、その旨を様式1に明記し
てください。


必須


必須


必須


必須

様式1-1

介護DBデータを利用した研究に
関する承諾書

・必ず「介護DBデータの提供について」のホームページから最新
版をダウンロードの上、ご利用ください。
※様式1-1は、様式1のファイル内に含まれています。


必須


必須


必須


必須

介護DBデータの利用に係る
手数料免除申出書

・手数料免除を申請する場合には必ず「介護DBデータの提供
について」のホームページから最新版をダウンロードの上、ご利用
ください。
※様式1-2は、様式1のファイル内に含まれています。
※公的機関の場合、提出不要です。

① 担当者及び代理人の本人確認書類の写し (2
種類以上提出が必要な場合がある)
② 担当者及び代理人の所属先確認書類の写し

・ガイドライン(第2版)第3の5(2)の指示に従って、本人
確認書類・所属先確認書類の写しを郵送にて提出してくださ
い。
※本人確認書類は、「運転免許証」、「運転経歴証明書」、
「個人番号カード(マイナンバーカード)」、「在留カード」又は
「特別永住証明書」のいずれかであれば1種類の写しで問題あ
りません。上記のいずれも提出できない場合のみ、2種類以上
の写しの提出が必要です。
※別添1は本人確認の際に求めていない番号・記号(運転
免許証番号、保険者番号、被保険者番号、マイナンバー
等)は、マスキングした上で郵送での提出が必要ですが、事務
局からの案内があるまで郵送しないください。

様式1-2











別添1









該当時
必須

該当時
必須

該当時
必須

該当時
必須


必須


必須


必須


必須

2