よむ、つかう、まなぶ。
【資料5】薬事審議会審議参加規程、審議参加に関する確認事項[771KB] (8 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_49875.html |
出典情報 | 薬事審議会(令和6年度第1回 総会 1/27)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
(1) 家族が同一の家屋に起居している場合。
(2) 勤務、修学、療養等の都合上他の家族と日常の起居を共にしていない家族がいる場
合であっても、次に掲げる場合に該当するとき。
イ 当該他の家族と日常の起居を共にしていない家族が、勤務、修学等の余暇には当
該他の家族のもとで起居を共にすることを常例としている場合
ロ これらの家族間において、常に生活費、学資金、療養費等の送金が行われている
場合
(第15条関係)
7 第15条に規定する自己申告に当たっては、別紙様式を用いること。
(第18条関係)
8 「個別の医薬品等の承認審査や安全対策に係る審議」以外の審議において、最も影響を
受ける企業3社は、原則として売上高をもとに選定すること。
(2) 勤務、修学、療養等の都合上他の家族と日常の起居を共にしていない家族がいる場
合であっても、次に掲げる場合に該当するとき。
イ 当該他の家族と日常の起居を共にしていない家族が、勤務、修学等の余暇には当
該他の家族のもとで起居を共にすることを常例としている場合
ロ これらの家族間において、常に生活費、学資金、療養費等の送金が行われている
場合
(第15条関係)
7 第15条に規定する自己申告に当たっては、別紙様式を用いること。
(第18条関係)
8 「個別の医薬品等の承認審査や安全対策に係る審議」以外の審議において、最も影響を
受ける企業3社は、原則として売上高をもとに選定すること。