よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


2025年1月22 ベースアップ評価料の届出様式の大幅な簡素化について (2 ページ)

公開元URL https://www.med.or.jp/nichiionline/article/012050.html
出典情報 日本医師会 記者会見(1/22)《日本医師会》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

ベースアップ評価料の届出様式が大幅に簡素化されました
⚫ 令和7年1月10日付けで新たに事務連絡が示され、「外来・在宅ベースアップ評
価料(Ⅰ)」のみを届け出る場合の届出添付書類が大幅に簡素化されました。
※新しい届出書添付書類(Excel)には「別添」「計画書」「届出書」の3つのシートがありますが「別添」シートを入力するだけで、 「計画書」と「届出書」
は、ほぼ自動的に完成します。

⚫ 基本的には、直近1か月間の初・再診料等の算定回数を調べて頂くだけで、届出
書添付書類の作成が可能です。
⚫ 国の令和6年度補正予算において、例えば診療所であれば、1施設当たり18万円
の給付金が支給されることになりましたが、そのためにはベースアップ評価料の
算定が必要とされております。

まだベースアップ評価料を算定されていない医療機関は、
この機会に、ベースアップ評価料の算定について積極的に
ご検討ください !!

2