よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2ー1 事前分析表(案)(施策目標Ⅰ-5-1) (7 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/newpage_00126.html
出典情報 政策評価に関する有識者会議 医療・衛生WG(第17回 2/12)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

達成手段3

(49)

(50)

(51)

(52)

(53)

(54)

(55)

特定感染症検査等事業費(ウイルス性
肝炎患者等の重症化予防推進事業)
(平成14年度)
肝炎患者等支援対策事業費
(平成18年度)

肝炎総合対策費等
(平成18年度)

肝炎治療特別促進事業費
(平成20年度)

肝炎研究基盤整備事業
(平成21年度)
特定B型肝炎ウイルス感染者給付
金等支給業務費交付金
(平成23年度)
肝がん・重度肝硬変治療研究促進事業
(平成30年度)

令和5年度

令和6年度

予算額

予算額

執行額

執行額

20.0億円

20.0億円

令和7年度
予算額

関連する
指標番号

達成手段の概要、施策目標達成への寄与の内容等

行政事業レビューシート予算事業ID

6

保健所等で行う肝炎ウイルス検査事業、肝炎ウイルスに関する相談事業及び陽性者への受診勧奨(フォローアップ事業)に対して補助を行うことで、感染の早期発見及び
重症化を防止を図り、結果として慢性肝炎患者から肝硬変又は肝がんへの移行者を減らし、肝がんのり患率をできるだけ減少させるものと見込んでいる。

002115

6

都道府県等において肝炎患者等への支援がなされるよう事業(肝疾患連携拠点病院への助成含む)が行われることにより、結果として慢性肝炎患者から肝硬変又は肝が
んへの移行者を減らし、肝がんのり患率をできるだけ減少させるものと見込んでいる。

002113

6

肝炎に係る啓発(肝炎総合対策推進国民運動事業)及び肝炎情報センターへの支援等を通して国民や肝炎患者等へ情報提供等を図ることで、肝炎検査や治療の必要性
が認識され自ら対応を行うことにより、結果として慢性肝炎患者から肝硬変又は肝がんへの移行者を減らし、肝がんのり患率をできるだけ減少させるものと見込んでいる。

002123

6

都道府県で行うインターフェロン治療、インターフェロンフリ-治療又は核酸アナログ製剤治療が必要なB型肝炎患者及びC型肝炎患者に対する医療費助成に対して補助
を行うことにより、早期治療を促進し、肝硬変・肝がんへの重症化予防や二次感染予防が図られ、結果として慢性肝炎患者から肝硬変又は肝がんへの移行者を減らし、肝
がんのり患率をできるだけ減少させるものと見込んでいる。

002114

6

国立感染症研究所において、肝疾患に関する研究の方向性の調整、研究成果の情報収集・解析・公開、研究者の育成を行うことで研究基盤の整備を図ることで、肝炎研
究の進展がなされ、結果として慢性肝炎患者から肝硬変又は肝がんへの移行者を減らし、肝がんのり患率をできるだけ減少させるものと見込んでいる。

002122

-

本事業は、特定B型肝炎ウイルス感染者給付金等の支給に関する特別措置法に基づき、特定B型肝炎ウイルス感染者等に給付金を支給するための社会保険診療報酬
支払基金に造成する基金及び特定B型肝炎ウイルス感染者給付金等支給関係業務の事務の執行に必要な経費に充てるために資金を交付することにより、肝炎の発生・
まん延の防止に繋がると見込んでいる。

002128

6

肝炎ウイルスによる肝がん・重度肝硬変の特徴を踏まえ、患者の医療費の負担軽減を図りつつ、肝がん・重度肝硬変治療にかかるガイドラインの作成などに取り組むこと
で、肝がん・重度肝硬変の治療と研究が促進される。

002138

10.4億円
3億円

3億円

3億円
3.4億円

4.0億円

3.3億円
72.0億円

70億円

34.1億円
28百万円

28百万円

27百万円
1,179.1億円

1,388.9億


1,179.1億円
14.0億円

13.6億円

4.0億円
令和5年度

令和6年度

2,202,018,322

252,319,936

令和7年度

施策の予算額(千円)
施策の執行額(千円)

政策評価実施予定
時期

1,524,736,089
施政方針演説等の名称

施策に関係する内閣の重要施策
(施政方針演説等のうち主なもの)

令和8年度

第208回通常国会 衆議院厚生労働委員会厚生労働大臣所信表明

7

年月日

関係部分(概要・記載箇所)

2022年2月25日

目下の課題は新型コロナウイルス感染症の対策です。国民の皆様の命と健康を守るため、引き続き最優先で対応してまいり
ます。