よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料1 セグメント別フォローアップ調査結果 (19 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_53163.html
出典情報 電子処方箋推進会議(第4回 3/3)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

2.2 一斉点検後の電子処方箋システム導入の影響(薬局)
 電子処方箋を導入していない薬局のうち約1割の施設が、コード設定誤りの事案を受けて導入を見送ったと回答。

【質問】
一部の医療機関や薬局においてシステムが設定された際の不備により、電子処方箋を受ける薬局側のシステムで、医師の処方と異なる医薬品名が表示

される事例などが報告されたことを踏まえ、昨年12月、医療機関からの電子処方箋の発行を一時的に停止し、医療機関やシステムベンダー等宛てに、採
用している電子処方箋システムの一斉点検を周知したところ(現在は再開中)ですが、本事案により、あなたの医療機関で電子処方箋の導入方針に影響
がありましたか。

結果
<薬局>

n= 2,905
0.0%

20.0%

40.0%

100.0%

3.0%

② 導入する方針であったが、導入を見送ることにした

8.2%

32.6%

④ 導入予定はそもそもなかった

その他

80.0%
53.4%

① 導入する方針に影響はなかった

③ 導入を検討していたが、導入を見送ることにした

60.0%

2.9%

19