よむ、つかう、まなぶ。
令和2年度 健保組合医療費の動向に関する調査 (5 ページ)
出典
公開元URL | https://www.kenporen.com/toukei_data/ |
出典情報 | 令和2年度 健保組合医療費の動向に関する調査(6/16)《健康保険組合連合会》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
(2)第Ⅱ部「令和2年度医療費の動向:健保連調査」における医療費
1,250 組合の電算処理レセプトのデータを集計したものである。紙レセプトのほか、
入院時食事療養費・入院時生活療養費及び訪問看護療養費は含まれていない。また、
対前年度比伸び率は 1,250 組合のうち、令和2年度と元年度の両年度にわたりデータ
提供のあった同一の 1,219 組合の数値をもとに算出している。
① 令和2年度医療費:1,250 組合
レセプト件数(件)
計
医療費総額(円)
256,621,980
3,641,560,601,030
医科
133,092,432
2,378,182,832,180
歯科
39,341,793
479,474,808,490
調剤
84,187,755
783,902,960,360
加入者数
1,250 組合
加入者数(人)
計
25,107,907
本人
14,518,174
家族
10,589,790
② 対前年度比伸び率:1,219 組合
レセプト件数(件)
令和2年度
計
医療費総額(円)
令和元年度
令和2年度
令和元年度
251,212,283
285,983,988
3,564,042,673,980
3,753,211,760,984
医科
130,294,423
150,247,091
2,327,395,123,880
2,490,772,434,804
歯科
38,531,256
40,815,778
469,535,703,450
463,988,186,150
調剤
82,386,604
94,921,119
767,111,846,650
798,451,140,030
加入者数
1,219 組合
加入者数(人)
令和元年度
令和2年度
計
24,595,834
24,682,678
本人
14,239,547
14,154,967
家族
10,356,342
10,527,836
5
1,250 組合の電算処理レセプトのデータを集計したものである。紙レセプトのほか、
入院時食事療養費・入院時生活療養費及び訪問看護療養費は含まれていない。また、
対前年度比伸び率は 1,250 組合のうち、令和2年度と元年度の両年度にわたりデータ
提供のあった同一の 1,219 組合の数値をもとに算出している。
① 令和2年度医療費:1,250 組合
レセプト件数(件)
計
医療費総額(円)
256,621,980
3,641,560,601,030
医科
133,092,432
2,378,182,832,180
歯科
39,341,793
479,474,808,490
調剤
84,187,755
783,902,960,360
加入者数
1,250 組合
加入者数(人)
計
25,107,907
本人
14,518,174
家族
10,589,790
② 対前年度比伸び率:1,219 組合
レセプト件数(件)
令和2年度
計
医療費総額(円)
令和元年度
令和2年度
令和元年度
251,212,283
285,983,988
3,564,042,673,980
3,753,211,760,984
医科
130,294,423
150,247,091
2,327,395,123,880
2,490,772,434,804
歯科
38,531,256
40,815,778
469,535,703,450
463,988,186,150
調剤
82,386,604
94,921,119
767,111,846,650
798,451,140,030
加入者数
1,219 組合
加入者数(人)
令和元年度
令和2年度
計
24,595,834
24,682,678
本人
14,239,547
14,154,967
家族
10,356,342
10,527,836
5