よむ、つかう、まなぶ。
資料9日本労働組合総連合会提出資料 (5 ページ)
出典
公開元URL | https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/zensedai_hosyo/dai8/gijisidai.html |
出典情報 | 全世代型社会保障構築会議(第8回 11/11)《内閣官房》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
子育てに関するアンケートより
社会全体で支える子育て支援の充実を
子育てに関するアンケートから産後すぐから就学期まで長い期間で養育や教育にかかる費
用の負担が大きいことや保育サービスの充実を求めていることが浮き彫りになった。
「子育てに関するアンケート」(連合調べ)
設問「日本で子育てすることについて思うことなんでも!」への自由記入の一部(n=1377/1692)
教育費が高い
・学費の免除/支援を(義務教育/高校/大学)
・教育を受ける権利の格差を平等にすべき
・大学無償化は反対。真面目に勉学に励む姿勢でない
学生が増えて、決して良い結果にならないと思う
・塾や習い事でお金がかかる
生活にかかる費用が高い
・2人目は無理/2人が限界
・子ども手当を増やしてほしい/所得制限は不平等
・家のローン負担が重い/家の広さが足りない
・医療費無料/子どもの食費に対する補助を
保育サービスについて
・待機児童がない仕組みにしてほしい
・入園の優先順位を見直してほしい
・保育料が高すぎる/無償にして/一律にして
・保育所増設、職員増員が正しいとの風潮に疑問
・幼保無償の前に保育園の先生の給与上げて!
教育を変えてほしい
・日本の教育は四角四面。自由な発想を育める環境を
・教育の内容がグローバルになっていくことを望む
・危機管理能力のため護身術などを授業で学べたら
・英語を幼稚園から必修にしてほしい
・日本の歴史などをしっかり教える必要がある
・サイバー攻撃やウイルスなど、早くから学ばせるべき
子育て支援全般について
・子育て支援は充実してきているが、活用しにくい
・若者の給料では子育てするのは厳しい
・ひとり親に対する支援が不十分
・子供が発達障害で2人めは難しい。行政の給付があ
るとありがたい
・産む前のサポートにもしっかり目を向けてほしい
・独身税をとって
・子育て制度の充実はありがたいが、望んでも子供に
恵まれなかった方への配慮が難しい
5
社会全体で支える子育て支援の充実を
子育てに関するアンケートから産後すぐから就学期まで長い期間で養育や教育にかかる費
用の負担が大きいことや保育サービスの充実を求めていることが浮き彫りになった。
「子育てに関するアンケート」(連合調べ)
設問「日本で子育てすることについて思うことなんでも!」への自由記入の一部(n=1377/1692)
教育費が高い
・学費の免除/支援を(義務教育/高校/大学)
・教育を受ける権利の格差を平等にすべき
・大学無償化は反対。真面目に勉学に励む姿勢でない
学生が増えて、決して良い結果にならないと思う
・塾や習い事でお金がかかる
生活にかかる費用が高い
・2人目は無理/2人が限界
・子ども手当を増やしてほしい/所得制限は不平等
・家のローン負担が重い/家の広さが足りない
・医療費無料/子どもの食費に対する補助を
保育サービスについて
・待機児童がない仕組みにしてほしい
・入園の優先順位を見直してほしい
・保育料が高すぎる/無償にして/一律にして
・保育所増設、職員増員が正しいとの風潮に疑問
・幼保無償の前に保育園の先生の給与上げて!
教育を変えてほしい
・日本の教育は四角四面。自由な発想を育める環境を
・教育の内容がグローバルになっていくことを望む
・危機管理能力のため護身術などを授業で学べたら
・英語を幼稚園から必修にしてほしい
・日本の歴史などをしっかり教える必要がある
・サイバー攻撃やウイルスなど、早くから学ばせるべき
子育て支援全般について
・子育て支援は充実してきているが、活用しにくい
・若者の給料では子育てするのは厳しい
・ひとり親に対する支援が不十分
・子供が発達障害で2人めは難しい。行政の給付があ
るとありがたい
・産む前のサポートにもしっかり目を向けてほしい
・独身税をとって
・子育て制度の充実はありがたいが、望んでも子供に
恵まれなかった方への配慮が難しい
5