よむ、つかう、まなぶ。
資料3 第4期がん対策推進基本計画ロジックモデル(案) (2 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_29618.html |
出典情報 | がん対策推進協議会(第87回 12/7)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
第4期がん対策推進基本計画
ロジックモデル(案):#1 がん予防<がんの1次予防>
生活習慣について
# 個別施策
参考:健康日本21(第二次)の目標より
アウトプット指標
3期
データソース
# 中間アウトカム
2-1
指標設定無し(厚生労
国及び地方公共団体に 働審議会 地域保健健
1-1
よる、「次期国民健康づ 康増進栄養部会 次期
くり運動プラン」に沿った プラン推進専門委員会
取組の継続
2-2
生活習慣の改善:
栄養・食生活
2-3
ー
ー
2-4
(仮称)での取組評価
を注視))
2-5
生活習慣の改善:
身体活動・運動
地域を対象として、普及
予防に関する普及啓発
啓発に努めている拠点
の実施及びがん予防の
病院の割合
情報提供体制整備
新
現況報告
②食塩摂取量の減少
1019 国民健康・栄養調査
③野菜と果物の摂取量の増加
1020 国民健康・栄養調査
①日常生活における歩数の増加
②運動習慣者の割合の増加
生活習慣の改善:
飲酒
を飲酒している者の割合の減少
③妊娠中の飲酒をなくす
新 厚生労働省調べ
2-9
①成人の喫煙率の減少(喫煙を
やめたい者がやめる)
1011 国民健康・栄養調査
②未成年者の喫煙をなくす
1012 厚生労働科学研究班
2-11
③妊娠中の喫煙をなくす
1013 厚生労働省調べ
# 中間アウトカム
指標
3期
喫煙
3期
データソース
房・喫煙関連がん)
煙関連がん)
# 最終アウトカム
4-1
がんの年齢調整罹患率
減少
指標
3期
データソース
がん罹患率
1003 全国がん登録
1016 国民健康・栄養調査
2-8
生活習慣の改善:
3-1
指標
がん種別罹患率減少
がん種別罹患率(胃・
(胃・大腸・肺・女性乳 大腸・肺・女性乳房・喫 1004 全国がん登録
1017 国民健康・栄養調査
新 厚生労働科学研究班
2-10
# 分野別アウトカム
新 国民健康・栄養調査
②未成年者の飲酒をなくす
2-7
拠点病院等による、がん
指標
3期 データソース
①適正体重を維持している者の増
1018 国民健康・栄養調査
加
①生活習慣病のリスクを高める量
2-6
1-2
12月7日時点版(未定稿)
感染症対策について(HPV)
# 個別施策
-
科学的根拠に基づく子
宮頸がん対策の推進
アウトプット指標
指標設定無し(対策の
状況を注視)
3期
データソース
データソース
# 分野別アウトカム
厚生労働行政推進調査事業費
-
-
2-11
HPV感染率の減少
HPV感染率、CIN発見割合など(仮)
新
補助金(循環器疾患・糖尿病等
生活習慣病対策総合研究事
業)
3-2
指標
がん種別罹患率減少
がん種別罹患率(肝・
(肝・ATL・子宮頸部) ATL・子宮頸部)
3期
データソース
1004 全国がん登録
感染症対策について(肝炎)
# 個別施策
1-3
1-4
アウトプット指標
肝疾患専門医療機関
肝炎ウイルス検査体制の 数
充実およびウイルス陽性
者の受診勧奨、普及啓
肝炎医療コーディネーター
発の継続推進
の養成者数
B型肝炎定期接種の実
B型肝炎定期予防接種
施(高い実施率の維
実施率
持)
3期
データソース
# 中間アウトカム
新
地方自治体におけ
る肝炎対策実施状
況調査
2-12
B型・C型肝炎ウィルス検
B型・C型肝炎ウイルス検査受検率
査受検率の増加
新 厚生労働科学研究班
新
地方自治体におけ
る肝炎対策実施状
況調査
2-13
B型・C型肝炎ウィルス陽
B型・C型肝炎ウイルス陽性者数
性者数の減少
新
参3
指標
3期
データソース
「地域保健・健康増進事業報告
(健康増進編)」及び 「特定感
染症検査等事業実績報告」
地域保健・健康増
進事業報告
感染症対策について(HTLV-1 )
# 個別施策
アウトプット指標
(HTLV-1に関する)患
1-5
者及びその家族等の目 HTLV-1関連のホームペー
線に立ったわかりやすい
情報提供の推進
ジへの閲覧数
3期
データソース
厚労省や研究班作
新 成のホームページの
PV数
1-6
HTLV-1キャリアやATL・
HAM患者に対する相談 HTLV-1関連の窓口数
体制の構築
新
結核感染症課調
査
1-7
HTLV-1の保健所の検査 HTLV-1の保健所の検査
体制の整備
数
新
結核感染症課調
査
# 中間アウトカム
2-14
HTLV-1 感染率の減少
指標
ヒトT細胞白血病ウイルス1型感
染率
3期
参4
データソース
厚生労働省HTLV-1総合
対策
妊婦に対するHTLV-1ス
1-8
クリーニング検査の継続 HTLV-1抗体検査の公
(実施率100%の維
費負担実施率
新 母子保健課調査
持)
その他
# 個別施策
ヘリコバクター・ピロリ除
菌の胃がん発症予防に
アウトプット指標
-
標設定無し(着実に検
討を推進すること)
おける有効性等の国内
外の知見収集・対策の
3期
データソース
検討の段階のため、指
-
-
<凡例>
・# : ロジックモデル内の便宜上の通し番号
※現在は、指標一覧の通し番
号と異なるが、指標確定後に、最終的に指標一覧と同一の通し番号を付記予
定。
・3期:第3期中間評価指標で採用されていた指標は当時の番号。新規の場
合、「新」。
・データソース:用いる調査等。既存のデータベースでは情報が取得できない場
合、「検討中」と記載。具体的には、既存調査の見直しや厚労科研等での対
応を検討している。想定される調査について()内に記載。
検討
2
ロジックモデル(案):#1 がん予防<がんの1次予防>
生活習慣について
# 個別施策
参考:健康日本21(第二次)の目標より
アウトプット指標
3期
データソース
# 中間アウトカム
2-1
指標設定無し(厚生労
国及び地方公共団体に 働審議会 地域保健健
1-1
よる、「次期国民健康づ 康増進栄養部会 次期
くり運動プラン」に沿った プラン推進専門委員会
取組の継続
2-2
生活習慣の改善:
栄養・食生活
2-3
ー
ー
2-4
(仮称)での取組評価
を注視))
2-5
生活習慣の改善:
身体活動・運動
地域を対象として、普及
予防に関する普及啓発
啓発に努めている拠点
の実施及びがん予防の
病院の割合
情報提供体制整備
新
現況報告
②食塩摂取量の減少
1019 国民健康・栄養調査
③野菜と果物の摂取量の増加
1020 国民健康・栄養調査
①日常生活における歩数の増加
②運動習慣者の割合の増加
生活習慣の改善:
飲酒
を飲酒している者の割合の減少
③妊娠中の飲酒をなくす
新 厚生労働省調べ
2-9
①成人の喫煙率の減少(喫煙を
やめたい者がやめる)
1011 国民健康・栄養調査
②未成年者の喫煙をなくす
1012 厚生労働科学研究班
2-11
③妊娠中の喫煙をなくす
1013 厚生労働省調べ
# 中間アウトカム
指標
3期
喫煙
3期
データソース
房・喫煙関連がん)
煙関連がん)
# 最終アウトカム
4-1
がんの年齢調整罹患率
減少
指標
3期
データソース
がん罹患率
1003 全国がん登録
1016 国民健康・栄養調査
2-8
生活習慣の改善:
3-1
指標
がん種別罹患率減少
がん種別罹患率(胃・
(胃・大腸・肺・女性乳 大腸・肺・女性乳房・喫 1004 全国がん登録
1017 国民健康・栄養調査
新 厚生労働科学研究班
2-10
# 分野別アウトカム
新 国民健康・栄養調査
②未成年者の飲酒をなくす
2-7
拠点病院等による、がん
指標
3期 データソース
①適正体重を維持している者の増
1018 国民健康・栄養調査
加
①生活習慣病のリスクを高める量
2-6
1-2
12月7日時点版(未定稿)
感染症対策について(HPV)
# 個別施策
-
科学的根拠に基づく子
宮頸がん対策の推進
アウトプット指標
指標設定無し(対策の
状況を注視)
3期
データソース
データソース
# 分野別アウトカム
厚生労働行政推進調査事業費
-
-
2-11
HPV感染率の減少
HPV感染率、CIN発見割合など(仮)
新
補助金(循環器疾患・糖尿病等
生活習慣病対策総合研究事
業)
3-2
指標
がん種別罹患率減少
がん種別罹患率(肝・
(肝・ATL・子宮頸部) ATL・子宮頸部)
3期
データソース
1004 全国がん登録
感染症対策について(肝炎)
# 個別施策
1-3
1-4
アウトプット指標
肝疾患専門医療機関
肝炎ウイルス検査体制の 数
充実およびウイルス陽性
者の受診勧奨、普及啓
肝炎医療コーディネーター
発の継続推進
の養成者数
B型肝炎定期接種の実
B型肝炎定期予防接種
施(高い実施率の維
実施率
持)
3期
データソース
# 中間アウトカム
新
地方自治体におけ
る肝炎対策実施状
況調査
2-12
B型・C型肝炎ウィルス検
B型・C型肝炎ウイルス検査受検率
査受検率の増加
新 厚生労働科学研究班
新
地方自治体におけ
る肝炎対策実施状
況調査
2-13
B型・C型肝炎ウィルス陽
B型・C型肝炎ウイルス陽性者数
性者数の減少
新
参3
指標
3期
データソース
「地域保健・健康増進事業報告
(健康増進編)」及び 「特定感
染症検査等事業実績報告」
地域保健・健康増
進事業報告
感染症対策について(HTLV-1 )
# 個別施策
アウトプット指標
(HTLV-1に関する)患
1-5
者及びその家族等の目 HTLV-1関連のホームペー
線に立ったわかりやすい
情報提供の推進
ジへの閲覧数
3期
データソース
厚労省や研究班作
新 成のホームページの
PV数
1-6
HTLV-1キャリアやATL・
HAM患者に対する相談 HTLV-1関連の窓口数
体制の構築
新
結核感染症課調
査
1-7
HTLV-1の保健所の検査 HTLV-1の保健所の検査
体制の整備
数
新
結核感染症課調
査
# 中間アウトカム
2-14
HTLV-1 感染率の減少
指標
ヒトT細胞白血病ウイルス1型感
染率
3期
参4
データソース
厚生労働省HTLV-1総合
対策
妊婦に対するHTLV-1ス
1-8
クリーニング検査の継続 HTLV-1抗体検査の公
(実施率100%の維
費負担実施率
新 母子保健課調査
持)
その他
# 個別施策
ヘリコバクター・ピロリ除
菌の胃がん発症予防に
アウトプット指標
-
標設定無し(着実に検
討を推進すること)
おける有効性等の国内
外の知見収集・対策の
3期
データソース
検討の段階のため、指
-
-
<凡例>
・# : ロジックモデル内の便宜上の通し番号
※現在は、指標一覧の通し番
号と異なるが、指標確定後に、最終的に指標一覧と同一の通し番号を付記予
定。
・3期:第3期中間評価指標で採用されていた指標は当時の番号。新規の場
合、「新」。
・データソース:用いる調査等。既存のデータベースでは情報が取得できない場
合、「検討中」と記載。具体的には、既存調査の見直しや厚労科研等での対
応を検討している。想定される調査について()内に記載。
検討
2