よむ、つかう、まなぶ。
資料3 第4期がん対策推進基本計画ロジックモデル(案) (3 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_29618.html |
出典情報 | がん対策推進協議会(第87回 12/7)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
第4期がん対策推進基本計画
ロジックモデル(案):#2 がん予防<がんの2次予防(がん検診)>
12月7日時点版(未定稿)
受診率対策について
# 個別施策
がん検診受診率をより正
- 確かつ精緻に、個人単位
で把握できるよう検討
アウトプット指標
施策を検討する段階のた
め、指標設定無し(着実
3期
ー
データソース
# 中間アウトカム
ー
2-1
受診率の向上
指標
3期
データソース
検診受診率
1031 国民生活基礎調査
# 分野別アウトカム
指標
3期
データソース
# 最終アウトカム
指標
3期
がん種別年齢調整死亡
率
1002 人口動態統計
3-1
検診がん種の早期がん割
がん種別早期がん割合
合の増加
新
全国がん登録
4-1
検診がん種の死亡率減
少
3-2
検診がん種の進行がん罹 がん種別進行がん罹患
患率の減少
率
新
全国がん登録
4-2
がん罹患率(子宮頸・大 がん種別年齢調整罹患
腸)*; 減少 ※
率
に検討を推進すること)
データソース
*特別区を含む。
科学的かつ効果的な受
診勧奨策の推進、受診
1-1 者の立場に立ったがん検 受診勧奨実施市町村数
診を受診する上での利便
性向上
新
検討中
市町村及び検診実施期
間における、がん検診の 普及啓発キャンペーンの
1-2 意義・必要性についての 実施状況(実施都道府
正しい理解の普及啓発、 県数)(仮)
国による普及啓発
新
検討中(厚生労働
省)
ー
以下、同じ。
-
感染症まん延時等で提
供縮小した後にも速やか
に検診行動を回復できる
準備等の対応検討
施策を検討する段階のた
め、指標設定無し(着
実に検討を推進するこ
と)
ー
1-3
職域での実施状況の継
続的な把握に向けた課
題の整理
指針に基づく検診の実施
率
新
1004 全国がん登録
*;上皮内がん除く。
※がん検診により子宮頸部・大腸の前がん病変を早期発見して治療介入すれば、子
宮頸がん・大腸がんの罹患数が減少する。
検討中(保険者データ
ヘルス全数調査または厚
労科研)
がん検診の精度管理等について
# 個別施策
3期
アウトプット指標
レセプトやがん登録情報
市町村への支援数(特
1-4 の活用による精度管理の
新
別区を含む)
技術的支援
データソース
# 中間アウトカム
検討中(厚生労働
科学研究(仮))
2-2
新
都道府県用チェック
リスト実施率調査
支援保険者数
新
検討中(厚生労働
科学研究(仮))
国及び都道府県による、
市町村での精密検査実
1-7 施医療機関リストの提供 実施市町村数
等のわかりやすい情報提
供
新
検討中(市区町村
におけるがん検診の
実施状況調査)
1-5
精密検査受診率の低い
市町村に対する都道府 実施都道府県数
県による指導・助言
職域における精度管理
推進のための取組(保険
1-6 者に対する技術支援、産業保
健総合センターを通じた事業者
の産業保健スタッフに対する周
知等)
指標
3期
データソース
精検受診率の向上
精検受診率
1032
地域保健・健康増
進事業報告
2-3
がん発見率の向上
がん発見率
新
地域保健・健康増
進事業報告
2-4
不利益の低減
偽陽性割合
新
地域保健・健康増
進事業報告
科学的根拠に基づくがん検診の実施について
# 個別施策
諸外国との経年的な比
- 較調査を実施する仕組
みの検討
アウトプット指標
指標設定無し(着実に
検討を推進すること)
ー
ー
1-8
指針の遵守市町村数
新
市区町村におけるが
ん検診の実施状況
調査
新
市区町村におけるが
ん検診の実施状況
調査
指針に基づくがん検診の
科学的根拠に基づいた
効果検証
指針に基づかないがん検
1-9
診の中止市町村数
3期
データソース
-
対策型検診の項目変更
指標設定無し(着実に
に係るプロセスの明確化
検討を推進すること)
についての検討
ー
ー
-
指針に基づかないがん検
指標設定無し(着実に
診に係る効果検証の方
検討を推進すること)
法について検討
ー
ー
-
組織型検診の構築に向
指標設定無し(着実に
けた課題の整理と対応の
検討を推進すること)
検討
ー
ー
3
ロジックモデル(案):#2 がん予防<がんの2次予防(がん検診)>
12月7日時点版(未定稿)
受診率対策について
# 個別施策
がん検診受診率をより正
- 確かつ精緻に、個人単位
で把握できるよう検討
アウトプット指標
施策を検討する段階のた
め、指標設定無し(着実
3期
ー
データソース
# 中間アウトカム
ー
2-1
受診率の向上
指標
3期
データソース
検診受診率
1031 国民生活基礎調査
# 分野別アウトカム
指標
3期
データソース
# 最終アウトカム
指標
3期
がん種別年齢調整死亡
率
1002 人口動態統計
3-1
検診がん種の早期がん割
がん種別早期がん割合
合の増加
新
全国がん登録
4-1
検診がん種の死亡率減
少
3-2
検診がん種の進行がん罹 がん種別進行がん罹患
患率の減少
率
新
全国がん登録
4-2
がん罹患率(子宮頸・大 がん種別年齢調整罹患
腸)*; 減少 ※
率
に検討を推進すること)
データソース
*特別区を含む。
科学的かつ効果的な受
診勧奨策の推進、受診
1-1 者の立場に立ったがん検 受診勧奨実施市町村数
診を受診する上での利便
性向上
新
検討中
市町村及び検診実施期
間における、がん検診の 普及啓発キャンペーンの
1-2 意義・必要性についての 実施状況(実施都道府
正しい理解の普及啓発、 県数)(仮)
国による普及啓発
新
検討中(厚生労働
省)
ー
以下、同じ。
-
感染症まん延時等で提
供縮小した後にも速やか
に検診行動を回復できる
準備等の対応検討
施策を検討する段階のた
め、指標設定無し(着
実に検討を推進するこ
と)
ー
1-3
職域での実施状況の継
続的な把握に向けた課
題の整理
指針に基づく検診の実施
率
新
1004 全国がん登録
*;上皮内がん除く。
※がん検診により子宮頸部・大腸の前がん病変を早期発見して治療介入すれば、子
宮頸がん・大腸がんの罹患数が減少する。
検討中(保険者データ
ヘルス全数調査または厚
労科研)
がん検診の精度管理等について
# 個別施策
3期
アウトプット指標
レセプトやがん登録情報
市町村への支援数(特
1-4 の活用による精度管理の
新
別区を含む)
技術的支援
データソース
# 中間アウトカム
検討中(厚生労働
科学研究(仮))
2-2
新
都道府県用チェック
リスト実施率調査
支援保険者数
新
検討中(厚生労働
科学研究(仮))
国及び都道府県による、
市町村での精密検査実
1-7 施医療機関リストの提供 実施市町村数
等のわかりやすい情報提
供
新
検討中(市区町村
におけるがん検診の
実施状況調査)
1-5
精密検査受診率の低い
市町村に対する都道府 実施都道府県数
県による指導・助言
職域における精度管理
推進のための取組(保険
1-6 者に対する技術支援、産業保
健総合センターを通じた事業者
の産業保健スタッフに対する周
知等)
指標
3期
データソース
精検受診率の向上
精検受診率
1032
地域保健・健康増
進事業報告
2-3
がん発見率の向上
がん発見率
新
地域保健・健康増
進事業報告
2-4
不利益の低減
偽陽性割合
新
地域保健・健康増
進事業報告
科学的根拠に基づくがん検診の実施について
# 個別施策
諸外国との経年的な比
- 較調査を実施する仕組
みの検討
アウトプット指標
指標設定無し(着実に
検討を推進すること)
ー
ー
1-8
指針の遵守市町村数
新
市区町村におけるが
ん検診の実施状況
調査
新
市区町村におけるが
ん検診の実施状況
調査
指針に基づくがん検診の
科学的根拠に基づいた
効果検証
指針に基づかないがん検
1-9
診の中止市町村数
3期
データソース
-
対策型検診の項目変更
指標設定無し(着実に
に係るプロセスの明確化
検討を推進すること)
についての検討
ー
ー
-
指針に基づかないがん検
指標設定無し(着実に
診に係る効果検証の方
検討を推進すること)
法について検討
ー
ー
-
組織型検診の構築に向
指標設定無し(着実に
けた課題の整理と対応の
検討を推進すること)
検討
ー
ー
3