よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3-9 田中先生提出資料 (9 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00333.html
出典情報 新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(第72回 2/16)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。



新型コロナウイルス感染症をめぐる行政の対応への評価
対話前の評価



評価できる



どちらかというと
評価できる



どちらかというと
評価できない



評価できない

対話後の評価

0



0







5







2



0



1



3→2

対話前後の変化

・濃厚接触者の自宅待機期間の短縮。無料の検査会場の開設。
・小さい町なので情報が伝わりやすいと感じます。2回目のワクチンまではとてもス
ムーズでした。3回目はこれからという感じです。今回のまんぼうの対応はちょっと

ポジティブな評価の理由

ネガティブな評価の理由

わからないことが多く聞こうと思っています。
・社会に大きな混乱が生まれており、評価は難しいが、初めての事態に行政をあげ
て全力で取り組んでいることは評価したい。今回の経験を今後活かしてほしい(活か
したい)。
・今現在、コロナで重症化している人は前と比べ、少なくなっており、ワクチンの効
果などがちゃんと効いていると感じたため。

・ワクチンについては、未だ「絶対に安全」とは言い切れないような状況である事
や、効果について疑問を感じる点。また、変異株についての正しい知識が、あまり共
有されていない事。完全に気が緩んでしまっている状況から、危機感を感じる。これ
らの事から、どちらかと言うと評価出来ないと考えております。
・対応が遅いように感じるから。
・ワクチン接種の対応は迅速で良いかと思いますが、それ以外は対応が遅いのでは
と思います。
・ブースター接種の遅れ、米軍等の検疫の不十分さから。

1 人 , 3→4

1人

・先がわからない中、医療関係者をはじめ国民皆が今の状況を我慢しています。皆さ
んの広い視点の話を聞くことが出来そうだよな〜と思いながら聞いていました。よ
くなってほしいという思いを込めて2番にしました。
・日本での取り組みを今日のワークショップを通して改めて考えてきましたが、今ま
でになかった感染症に対してここまで取り組みを進めてこられたのは、悪い点もあり
つつも評価すべきかなと思いました。
・皆様のお話をお伺いしたり、情報を調べたりして感じた事としては、今出来る事に
精一杯取り組んでいるのではないかと感じました。先が見えないからこそ、現段階で
誰が何をどうしても、不満が出てくると思いますし、全員が納得する事は不可能だと
思います。不満や不安があるとしたら、行皆政に対してというよりも、新型コロナウ
イルスそのものに対してなのではないかと感じた為。
・最初の回答と同じではありますが、皆さんの調査報告を伺いながら、改めて行政
の説明不足を感じました。最初の感染拡大から既に2年も経っていることを考える
と、やはり残念です。特に学生、受験生へのケアが未だに全く不十分であることには
問題の根深さを感じました。大学入試改革で迷走し、失敗した、文科行政の罪深さ
とも同根です。コロナだけの問題ではありません。
・いいと思う点より、対応不足など不満のほうが多くあげられるため。
・軍基地内のクラスターから市中感染に繋がったことは第6波が最初に顕著になった
地域が沖縄、広島、山口の米軍基地の近辺であったことからも明らか。日米地位協
定によって米国側の検疫の決定権がないとしても、せめて徹底するように要請してお
くべきだった。

その他の意見

・子供のワクチン接種に関しては、国外からのデータはあっても未だはっきりとした
データ不足なので、行政からの確かなデータ提供などの末に親の判断に託されると
思います。

・子供のワクチン接種に対しては親の判断になると思います。

8