よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


04【資料2】2023年度以降の新型コロナワクチンの接種の方針について(令和5年2月8日厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接種基本方針部会) (12 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_31198.html
出典情報 厚生科学審議会 予防接種・ワクチン分科会(第44回 2/22)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

第51回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接種基本方針部会
2023(令和5)年1月26日

資料1

オミクロン株対応2価ワクチン(BA.4-5対応型)の追加接種の有効性(免疫原性)
オミクロン株対応2価ワクチン(BA.4-5対応型)の追加接種後の中和抗体価は、従来型ワクチンの3回、4回接種後
と比較し、オミクロン株(BA.1、BA.5、BA.2.75.2、BQ.1.1、XBB)のいずれに対しても高かったと著者らは述べてい
る。
Davis-Gardner et al1( NEJM Correspondence, 2022 )
研究内容: 次の3つの集団から血清を採取した:①従来型ワクチン※1を1回追
加接種した者(従来型3回接種群)、②従来型ワクチンを2回追加接種した者
(従来型4回接種群)、③オミクロン株対応2価ワクチン(BA.4-5対応型)
※1を追加接種した者 (オミクロン株対応2価ワクチン接種群)。新型コロナ
ウイルス野生株及びオミクロン株(BA.1、BA.5、BA.2.75.2、BQ.1.1、
XBB)に対する中和抗体価を測定した。

結果:従来型3回接種群12名、従来型4回接種群11名、オミクロン株対応2
価ワクチン接種群12名が解析された。各群における直近の接種から血清採取
までの期間はそれぞれ、7ー28日、6ー57日、16ー42日であった。各群にお
ける新型コロナウイルス野生株及びオミクロン株に対する幾何平均中和力価は、
以下の通りであった。
従来型
3回接種群

従来型
4回接種群

オミクロン株対応
2価ワクチン接種群

857

2,352

2,481

BA.1

60

408

618

BA.5

50

250

576

BA.2.75.2

23

98

201

BQ.1.1

19

73

112

XBB.1

(検出限界以下)

37

96

野生株

従来型ワクチン及びオミクロン株対応2価ワクチンの
追加接種による中和力価
(左/A :従来型ワクチン3回接種群、
中/B:従来型ワクチン4回接種群、
右/C:オミクロン株対応2価ワクチン接種群)

※1 ファイザー社又はモデルナ社ワクチン。
1.

Davis-Gardner ME, Lai L, Wali B, Samaha H, Solis D, Lee M, Porter-Morrison A, Hentenaar IT, Yamamoto F, Godbole S, Liu Y, Douek DC, Lee FE, Rouphael N, Moreno A, Pinsky BA, Suthar MS.
Neutralization against BA.2.75.2, BQ.1.1, and XBB from mRNA Bivalent Booster. N Engl J Med. 2022 Dec 21.

5