よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


03資料1_予防接種法における接種類型と公的関与について (12 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_33580.html
出典情報 厚生科学審議会 予防接種・ワクチン分科会 予防接種基本方針部会(第54回 6/14)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

A類(接種勧奨、努力義務あり)・B類(接種勧奨、努力義務なし)と実施率
(厚生労働省HP「定期の予防接種実施者数」より)

○ 予防接種法に基づく分類のうち、A類疾病については「人から人への伝染」を防止する観点から努力義務や
接種勧奨が課されており、B類疾病については「個人の発病又はその重症化防止」に力点が置かれていること
から努力義務や接種勧奨は課されていない。
○ A類疾病とB類疾病を比較すると、概してA類が9割を超える接種率を超えているのに対し、B類はやや低い
傾向。




















ロタは令和2年10月より定期接種化(A類)、ヒトパピローマウイルス感染症は令和3年度まで積極勧奨差し控え。

対象疾病・ワクチン

接種

DPT-IPV
(ジフテリア、百日せき、破傷風、ポリオ)

1期初回(1回, 2回, 3回)

麻疹
風疹
日本脳炎

結核
Hib感染症

小児肺炎球菌感染症

R2

97.3, 98.2, 98.8

101.3, 102.7, 103.8

98.5

105.5

1期, 2期

95.4, 94.1

98.5, 94.7

1期, 2期

95.4, 94.1

98.5, 94.7

1期初回(1回, 2回)

111.7, 112.6

119.1, 122.0

1期追加, 2期

121.8, 108.4

111.5, 109.2

98.4

104.2

97.9, 96.6, 95.6

101.7, 104.2, 106.1

92.4

108.1

98.5, 98.6, 98.8

101.2, 102.4, 103.2

96.5

103.9

95.8, 90.6

101.2, 100.2

97.4, 97.6, 95.6

101.0, 102.4, 102.4

1期追加

1回
初回(1回, 2回, 3回)
追加1回
初回(1回, 2回, 3回)
追加1回

水痘

1回, 2回

B型肝炎

初回(1回, 2回,3回)

ヒトパピローマウイルス感染症

1回, 2回, 3回

3.3, 2.6, 1.9

15.9, 11.6, 7.1

1価(1回, 2回)

-

32.2, 26.7

5価(1回, 2回, 3回)

-

15.3, 12.7, 9.8

ロタ
疾B
病類

R1

高齢者肺炎球菌感染症

1回

37.9

41.1

インフルエンザ

1回

50.4

65.6

【参考:予防接種実施率の算出方法】
全てのワクチンにおいて、以下のとおり予防接種実施率を算出
接種実施者数(地域保健・健康増進事業報告による実数)÷対象人口(人口推計から、標準的接種期間を考慮した推計値)=予防接種実施率
※対象人口が実数ではなく推計値であること、実施人口に標準的接種期間を過ぎて接種した者が一定数含まれること等の理由により、予防接種実施率が100%を超えているものがある。
【注】高齢者肺炎球菌感染症は65歳相当の実施率を記載

12