よむ、つかう、まなぶ。
ヒアリング資料4 全国肢体不自由児施設運営協議会 (10 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_34476.html |
出典情報 | 障害福祉サービス等報酬改定検討チーム(第32回 7/31)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
参考資料 3
大島分類から見た
重症心身障害児と肢体不自由児
60年以上前の旧来のイメージによる
「肢体不自由児」の範囲
1958年
IQ 80
走れる
21
22
23
24
25
20
13
14
15
16
19
12
7
8
9
18
11
6
3
4
17
10
5
2
1
歩ける
現在実際に入所している
肢体不自由児の多彩な態様
(さらに発達障害などが加わり
状態像が複雑化している)
IQ 35
歩行障害 すわれる 寝たきり
重症心身障害児は
赤数字で示した範囲である
2017年
10
大島分類から見た
重症心身障害児と肢体不自由児
60年以上前の旧来のイメージによる
「肢体不自由児」の範囲
1958年
IQ 80
走れる
21
22
23
24
25
20
13
14
15
16
19
12
7
8
9
18
11
6
3
4
17
10
5
2
1
歩ける
現在実際に入所している
肢体不自由児の多彩な態様
(さらに発達障害などが加わり
状態像が複雑化している)
IQ 35
歩行障害 すわれる 寝たきり
重症心身障害児は
赤数字で示した範囲である
2017年
10
関連画像
ページ内で利用されている画像ファイルです。
有料会員登録をして頂くことで、このページ内で利用されている画像を個別に閲覧・ダウンロードすることができるようになります。
有料会員登録のお問い合わせはこちらから。